活動報告
日 付 |
行 事 |
開催場所 |
4月8日 | ロテコ15周年記念式典 | Golden Palace |
4月11日 | 日本人学校入学式 | 日本人学校 |
4月13日 | 長島・大野・常松法律事務所、アレンズアーサーロビンソン法律事務所との提携レセプション | パークハイアット |
4月18日 | J会 | 総領事館 |
4月18日 | 新旧合同執行委員会 | ジェトロ会議室 |
4月21日 | 第18回総会及び懇親会 | ニューワールドホテル |
4月21日 | 第1回理事会 | ニューワールドホテル |
4月22日 | JUKIベトナム組立工場竣工式(JUKIベトナム)会長、事務局長参加 | JUKIベトナム |
4月25日 | ベトナム市場開拓セミナー開催(JETRO主催、JBAH後援) | パレスホテル |
5月4日 | 起業家グループ「Kyoto Eggs」視察団レクチャー | JBAH事務局 |
5月6日 | 流通科学大学上田教授との意見交換 | JBAH事務局 |
5月6日 | 山口日銀副総裁との昼食懇談会 | マキシムズナムアン |
5月6日 | ホーチミン市人民委員会Quan委員長表敬 | ホーチミン市人民委員会庁舎 |
5月8日 | 日本語スピーチコンテスト | 青年文化会館 |
5月9日 | 日田総領事と本会執行委員との懇談会 | 総領事公邸 |
5月13日 | 関西中堅企業の会レクチャー | JBAH事務局 |
5月13日 | 関西中堅企業の会との懇談会 | ソングー |
5月15日 | 大阪府専修学校各種学校連合会及びベトナム専門学校責任者との懇談会 | レストランSOHO |
5月16日 | 大阪府専修学校各種学校連合会との意見交換 | JBAH事務局 |
5月17日 | ニュージーランド商工会議所との打ち合わせ | JBAH事務局 |
5月18日 | 日本経済研究所ヒアリング | JBAH事務局 |
5月19日 | JICA金融審査ミッションヒアリング | JBAH事務局 |
5月19日 | 第2回理事会 | JETRO会議室 |
5月20日 | ベトナム税制セミナー | パレスホテル |
5月23日 | ヤンゴン日本商工会議所(JCCY) 竹内会長(三菱商事所長)と那須会長面談 | ヤンゴン |
5月24日 | 在ミャンマー日本国大使館 五十嵐一等書記官と那須会長面談 | ヤンゴン |
5月25日 | 在大阪オーストラリア総領事藤井商務官との意見交換 | JBAH事務局 |
5月25日 | JBAV首藤会長と那須会長面談 | ハノイ |
5月25日 | JETRO ハノイ事務所 山岡所長と那須会長面談 | ハノイ |
5月25日 | JBICベトナム事務所 薩摩駐在員と那須会長面談 | ハノイ |
5月25日 | JICAベトナム事務所 築野所長と那須会長面談 | ハノイ |
5月26日 | 那須会長、佐藤副会長 谷崎大使表敬訪問 | ハノイ |
5月27日 | ベトナムビジネスフォーラム中間会議 | ハノイ |
5月27日 | JBAV理事会に那須会長出席 | ハノイ |
5月31日 | ベトナムエネルギー研究所との電力問題意見交換 | ジェトロ会議室 |
6月2日 | シンガポール商工会との意見交換 | JBAH事務局 |
6月2日 | 丸建ヒロセ開所式 | レジェンドホテル |
6月3日 | 部会長会 | JBAH事務局 |
6月4日 | 九州経済産業局上村氏との意見交換 | JBAH事務局 |
6月6日 | ビンズオン省人民委員会Cung委員長表敬訪問 | ビンズオン省人民委員会庁舎 |
6月7日 | ホーチミン市投資貿易促進センター(ITPC)とラウンドテーブル打ち合わせ | ITPC |
6月8日 | メコンデルタ‐カマウ経済協力フォーラム・農業投資促進会議開催委員会来訪 | JBAH事務局 |
6月8日 | JICA投資環境整備調査団との意見交換 | JBAH事務局 |
6月9日 | ドンナイ省人民委員会Thai副委員長表敬訪問 | ドンナイ省人民委員会庁舎 |
6月9-10日 | 日越共同イニシアティブ第4フェーズ事前調整会議 | 計画投資省 |
6月13日 | 第1回無料税務個別相談会 | JBAH事務局 |
6月13日 | 第2回執行委員会 | JETRO会議室 |
6月15日 | ドンナイ省人民委員会来訪 | JBAH事務局 |
6月15日 | JICA専門家遠藤氏と食の安全分科会メンバー意見交換 | JBAH事務局 |
6月16日 | 人文社会科学大学、工科大学と奨学金に関する打ち合わせ | 各大学 |
6月17日 | ソルテックベトナム工場竣工式 | Nhon Trach 3 |
6月17日 | 第3回理事会 | JETRO会議室 |
6月19日 | 2011年日本留学説明会 | ファンディフン体育館 |
6月20日 | J会 | 総領事館 |
6月23日 | 在留邦人のための安全セミナー | サイゴンホテル |
6月30日 | 奨学金事業に関する経団連との打ち合わせ | ベトナム住友商事本社 |
6月30日 | 改正労働法に関するJBAV/JBAHの打ち合わせ | JETROハノイ |
7月1日 | 経団連日越経済委員会加藤共同委員長とJBAV・JBAHとの昼食懇談会 | ホテル日航ハノイ |
7月1日 | 日越共同イニシアティブ第4フェーズキックオフ会合 | 計画投資省 |
7月6日 | 愛知県産業労働部立地通商課来訪 | JBAH事務局 |
7月7日 | ASEAN日本人商工会議所連合会事務局長会議 | クアラルンプール |
7月7日 | ASEAN日本人商工会議所連合会総会 | クアラルンプール |
7月7日 | ASEAN日本人商工会議所連合会夕食懇談会 | クアラルンプール |
7月8日 | スリンASEAN事務総長との懇談会 | クアラルンプール |
7月8日 | マレーシア政府主催パネルディスカッション | クアラルンプール |
7月8日 | マレーシア政府主催夕食懇談会 | クアラルンプール |
7月8日 | 大阪市プロモーションセミナー | レジェンドホテル |
7月9日 | 海江田経済産業大臣との対話 | クアラルンプール |
7月9日 | ASEAN日本人商工会議所連合会とASEAN各国経済大臣との対話 | クアラルンプール |
7月9日 | ASEAN各国経済大臣との昼食懇談会 | クアラルンプール |
7月12日 | 日本通運㈱ベトナム現法 ロジスティクスセンター開所式 | ソンタン |
7月12日 | ドンナイ省人民委員会と地域連絡委員会・第五工業部会の意見交換会・懇親会 | ホアビンホテル |
7月13日 | 邦人安全対策会議 | 総領事館 |
7月18日 | 第3回執行委員会 | JETRO会議室 |
7月20日 | 都議会民主党ホーチミン視察団との懇談会 | JETRO会議室 |
7月20日 | FOODTEX主催団体来訪 | JETRO会議室 |
7月21日 | 第4回理事会及び理事懇親会 | JETRO会議室/パレスホテル |
7月25日 | 第2回無料税務個別相談会 | JBAH事務局 |
7月25日 | J会 | 総領事館 |
7月26日 | ホーチミン市・メコンデルタ各省農業投資促進会議 | レックスホテル |
7月27日 | 海外技術者研修協会(AOTS)来訪 | JBAH事務局 |
7月28日 | 第1回会員講演会 | パレスホテル |
7月28日 | ホーチミン市計画投資局との打ち合わせ | JBAH事務局 |
7月28日 | 日本品質保証協会との夕食懇談会 | 鮨人 |
7月29日 | ドンナイ省日本投資促進会議 | ブーロンリゾート |
7月29日 | ドンナイ省日本投資促進会議 | ブーロンリゾート |
7月29日 | JODC/AOTS施策説明会 | レジェンドホテル |
8月3日 | 産業総合研究所ヒアリング | JBAH事務局 |
8月3日 | 日本総合研究所ヒアリング | JBAH事務局 |
8月4日 | Huan労働傷病兵社会福祉省副大臣とドンナイ省企業との意見交換 | ドンナイ省人民委員会 |
8月5日 | 連合ミッション来訪 | JBAH事務局 |
8月6日 | 域内日本人会事務局長会議 | マニラ日本人会 |
8月8日 | シンガポール建国記念日レセプションへ会長出席 | パークハイアット |
8月12日 | 日本財務省関税局ヒアリング | JETRO会議室 |
8月15日 | 第4回執行委員会 | JETRO会議室 |
8月16日 | Food Tex来訪 | JBAH事務局 |
8月17日 | 大阪市視察団来訪 | JBAH事務局 |
8月18日 | 島根県産業振興財団ヒアリング | JBAH事務局 |
8月19日 | キエンザン省SPSワークショップへ出席 | キエンザン省 |
8月22日 | J会 | 総領事館 |
8月24日 | 倉敷観光大学ヒアリング | JBAH事務局 |
8月24日 | 日本生産性本部ヒアリング | JBAH事務局 |
8月24日 | クイニョンSPSワークショップへ出席 | クイニョン |
8月25日 | バリアブンタウ省人民委員会と地域連絡委員会との意見交換・懇談会 | バリアブンタウ省 |
8月26日 | 第4回海外赴任者支援セミナー | JETRO会議室 |
8月26日 | 新日本監査法人ヒアリング | JBAH事務局 |
8月26日 | キョウワベトナム開所式会長出席 | キョウワベトナム |
8月29-30日 | EPE/EPZに関する法人税優遇措置撤廃に関する意見交換会 | JETRO会議室 |
8月31日 | ドンナイ省経済公安との意見交換 | Sushi Bar 3 |
9月6日 | 野村総合研究所ヒアリング | JBAH事務局 |
9月7日 | ハノイ日本人学校との意見交換 | ハノイ日本人学校 |
9月7日 | 会長・事務局長 谷崎大使表敬 | 大使館 |
9月7日 | 大阪港ベトナム港湾視察団との懇親会 | カラベルホテル |
9月9日 | 兵庫県立大学等ヒアリング | JBAH事務局 |
9月9日 | ラジャタン法律事務所開所式事務局長出席 | インターコンチネンタルアシアナホテル |
9月10-11日 | ASEAN商工会事務局長会議 | JBAH事務局 |
9月12日 | 中央大学西端ゼミヒアリング | JBAH事務局 |
9月12日 | 経産省「素形材ミッション」との夕食懇談会 | ドラゴンホットポット |
9月12日 | 第5回執行委員会 | JETRO会議室 |
9月15日 | イオン奨学金セレモニー 事務局長出席 | 人文社会科学大学 |
9月15日 | 第5回理事会 | JETRO会議室 |
9月15日 | 国際協力銀行弓削首席駐在員らとの意見交換 | ペンドラスコ |
9月19日 | 日本生産性本部経営アカデミーレク | ニューワールドホテル |
9月19日 | 岡山大学荒木副学長との意見交換 | JBAH事務局 |
9月20日 | 第3回無料税務個別相談会 | JBAH事務局 |
9月20日 | みずほ総合研究所ヒアリング | JBAH事務局 |
9月21日 | JBAV・JBAH小売・流通に関する意見交換 | IBC |
9月22日 | WT5小売・流通 商工省等との意見交換 | 商工省 |
9月22日 | ベトナム日本人材協力センター(VJCC)ハノイ藤井所長訪問 | VJCCハノイ |
9月22日 | オーストラリア総領事館主催「豪日越3国間ビジネスパートナシップフォーラム&ネットワーキング」会長出席 | パークハイアット |
9月23日 | JBAV理事会 事務局長出席 | JETROハノイ事務所 |
9月23日 | WT5食の安全 農業農村開発省との意見交換 | 農業農村開発省 |
9月23日 | NIPPON STEEL PIPE VIETNAM開所式 会長出席 | NSPV |
9月25日 | 兵庫県産業活性化センター・兵庫教育大学視察団との夕食懇談会 | ミントランガーデン |
9月26日 | J会 | 総領事館 |
9月28日 | 日本惣菜協会石田会長との夕食懇談会 島崎副会長出席 | シェラトンホテル |
9月28日 | 東京商工会議所ベトナム視察団との夕食懇談会 事務局長出席 | レジェンドホテル |
9月29日 | 工科大学、人文社会科学大学との奨学金打ち合わせ | 各大学 |
9月29日 | 在留邦人のための医療医療セミナー | サイゴンホテル |
9月29日 | 西田賢治 大阪商工会議所常務理事ら 会長表敬 | 大阪商工会議所 |
9月30日 | 宮川正 中小企業庁次長との意見交換 | JETRO会議室 |
10月3日 | 韓国建国レセプション | インターコンチネンタルアシアナホテル |
10月3日 | WT5食の安全打ち合わせ | JBAH事務局 |
10月3日 | WT5小売・流通打ち合わせ | JBAH事務局 |
10月7日 | 外務省ODA評価団ヒアリング | JBAH事務局 |
10月7日 | ベトナム工業化戦略の策定・実現に向けた現状報告会 | JETRO会議室 |
10月7日 | 大野健一 政策大学院大学教授との夕食懇談会 | 総領事公邸 |
10月8日 | ベトナム国家大学ホーチミンより本会奨学金に対する感謝盾授与 | 工科大学 |
10月10日 | 台湾建国記念日レセプション 生坂副会長出席 | インターコンチネンタルアシアナホテル |
10月12日 | 谷崎在ベトナム日本国特命全権大使との昼食懇談会 | 総領事公邸 |
10月14日 | 高槻商工会議所視察団来訪 | JBAH事務局 |
10月17日 | 第4回無料税務個別相談会 | JBAH事務局 |
10月17日 | 浜銀総研視察団との夕食懇談会 | ソングー |
10月17日 | 第6回執行委員会 | JETRO会議室 |
10月20日 | 三菱グループ勉強会レク | JBAH事務局 |
10月20日 | 三菱UFJリサーチ&コンサルタントヒアリング | JBAH事務局 |
10月20日 | Thuドンナイ省計画投資局長ら来訪 | JBAH事務局 |
10月20日 | 第6回理事会 | JETRO会議室 |
10月21日 | バリアブンタウ地域連絡会 | ベトナムグラスインダストリーズ |
10月23日 | 第28回商工会親睦ゴルフ大会 | ソンベゴルフリゾート |
10月24日 | J会 | 総領事館 |
10月27日 | 日本ロジスティクスシステム協会来訪 | JBAH事務 |
10月28日 | 日本経済新聞ハノイ支局伊藤氏局長との意見交換 | JBAH事務局 |
10月31日 | 三上長岡技術科学大学副会長らとの意見交換 | JBAH事務局 |
11月4日 | 在日フランス商工会議所ボナデル事務局長との意見交換 | JBAH事務局 |
11月4日 | 在ベトナム日本大使館鈴木公使と本会との夕食懇談会 | 海味 |
11月7日 | 四国電力常盤会長らとの意見交換 | JBAH事務局 |
11月8日 | 日越共同イニシアティブWT2 | MOLISA |
11月9日 | 労働法セミナー | パレスホテル |
11月11日 | 東京商工会議所台東支部青年部視察団との朝食懇談会 | レジェンドホテル |
11月11日 | チャリティーバザー寄付先病院訪問 | ソングー |
11月12日 | JESCOホールディングス創立40周年・JESCO SEベトナム創立10周年祈念パーティー 事務局長出席 | パークハイアット |
11月14日 | 日立グループ勉強会レク | JBAH事務局 |
11月14日 | 海外子女教育財団との意見交換 | JBAH事務局 |
11月14日 | 第7回執行委員会 | JETRO会議室 |
11月14日 | 海外子女教育財団との夕食懇談会 | えびす |
11月15日 | 東都経済懇話会視察団との昼食懇談会 | ベトナムハウス |
11月15日 | 日本生産性本部ミッションとの夕食懇談会 | 平家 |
11月16日 | 第5回無料税務個別相談会 | JBAH事務局 |
11月16日 | 第2回会員講演会 | ボンセンホテル |
11月16日 | 大東工業ベトナム竣工式懇親会 会長出席 | マリーナ |
11月17日 | ITPCとの打ち合わせ | ITPC |
11月17日 | 第7回理事会 | JETRO会議室 |
11月17日 | 日本品質保証機構森本理事長らとの夕食懇談会 | K-café |
11月18日 | 野村総合研究所 JICA委託調査ヒアリング | JBAH事務局 |
11月18日 | 民間外交推進機構(FEC)視察団との意見交換 | JBAH事務局 |
11月18日 | パソナテック新事業披露パーティー会長、事務局長出席 | インターコンチネンタルアシアナホテル |
11月18日 | ダッカ日本商工会との夕食懇談会 | 日本国総領事公邸 |
11月21日 | 日越共同イニシアティブWT5(小売・流通)会合 | 商工省 |
11月22日 | 日越経済討論会 | ダナン市 |
11月22日 | ホーチミン市人民委員会とのラウンドテーブル | レジェンドホテル |
11月23日 | 日越共同イニシアティブWT5(食の安全) 会合 | 農業農村開発省 |
11月23日 | 西村あさひハノイ事務所開設記念講演及びパーティー | シェラトンホテル |
11月24日 | 関西経済連合会との夕食懇談会 | インドシンレストラン |
11月25日 | サイゴンポートとの意見交換 | JBAH事務局 |
11月28日 | 東京国際労働事情研究会視察団との意見交換 | JBAH事務局 |
11月28日 | 東京国際労働事情研究会視察団との夕食懇談会 | シンングー |
11月30日 | 医療・安全セミナー | ボンセンホテル |
12月1日 | 日本生産性本部ヒアリング | JBAH事務局 |
12月1日 | みずほコーポレート銀行支店設立5周年記念講演会 | シェラトンホテル |
12月2日 | ロテコ会 | ロテコ工業団地 |
12月5日 | 日越共同イニシアティブ第4フェーズ中間報告会に向けた打ち合わせ | 日本国大使館 |
12月6日 | 丸紅ベトナム設立記念パーティー会長、事務局長出席 | レジェンドホテル |
12月7日 | 北九州ベトナム協会視察団との夕食懇談会 | レジェンドホテル |
12月8日 | ミニストップ開業式典 事務局長出席 | ミニストップ |
12月9日 | 日越共同イニシアティブ第4フェーズ中間報告会 | 計画投資省 |
12月9日 | 天皇誕生日レセプション | レジェンドホテル |
12月12日 | 外国投資庁ジャパンデスク来訪 | JBAH事務局 |
12月12日 | 山梨県庁ヒアリング | JBAH事務局 |
12月13日 | リコーベトナム開所式 事務局長出席 | リコーベトナム |
12月13日 | 日本総合研究所ヒアリング | JBAH事務局 |
12月13日 | 第8回執行委員会 | JETRO会議室 |
12月14日 | 奨学金授与式及び日系企業との懇親会 | ホーチミン市工科大学 |
12月15日 | ベトナム電力事情セミナー | JETRO会議室 |
12月15日 | 第8回理事会 | JETRO会議室 |
12月15日 | 理事懇親会 | ペンドラスコ |
12月16日 | 第5回海外赴任者支援セミナー | JETRO会議室 |
12月18日 | ホテルニッコーサイゴン開業式典 | ホテルニッコーサイゴン |
12月19日 | 愛知県産業労働部ヒアリング | JBAH事務局 |
12月22日 | 物流人材育成セミナー | Woo Shu Hotel |
12月23日 | 物流人材育成セミナー | New Epoch Hotel |
12月27日 | 改正労働法案意見公聴会 | キムドホテル |
1月7日 | ホーチミン市法科大学・名古屋大学教育センター開所式・開所記念パーティーに事務局長出席 | 法科大学、ニューワールドホテル |
1月12日 | 平成24年新年会 | レジェンドホテル |
1月13日 | 第4回邦人安全対策会議 | 総領事館 |
1月16日 | 第9回執行委員会 | JETRO会議室 |
1月17日 | WT5全体打ち合わせ | JETRO会議室 |
1月19日 | 第9回理事会 | JETRO会議室 |
1月30日 | 田中静岡県会議員・徳光浜松市会議員来訪 | JBAH事務局 |
1月31日 | バリア・ブンタウInvestment Day 2012 会長、地域連絡委員長、事務局長出席 | インペリアルホテル |
2月2日 | 第2回部会長会 | JBAH事務局 |
2月2日 | 盤谷日本人商工会議所GMS視察団との意見交換会 | ソングー |
2月3日 | バリア・ブンタウ地域連絡会 | JX日鉱日石エネルギー |
2月4日 | ホテルニッコーサイゴンレストラン富士オープニングパーティー | 富士 |
2月7日 | 第3回会員講演会 | ボンセンホテル |
2月8日 | 会長・事務局長 谷崎大使表及び意見交換 | 大使公邸 |
2月8日 | ベトナムビジネスフォーラム(VBF)Board Meeting 会長・事務局長出席 | EuroCham Hanoi |
2月8日 | ベトナムビジネスフォーラム(VBF)事務局設置パーティー 会長・事務局長出席 | ソフィテルプラザハノイ |
2月9日 | 鳥取銀行視察団との意見交換会 | JETRO会議室 |
2月11-12日 | FJCCIA事務局長会議 | バンコク |
2月12日 | 第5回志の輔落語inホーチミン | ニッコーサイゴン |
2月13日 | 日本国際貿易促進協会京都総局来訪 | JBAH事務局 |
2月13日 | 第10回執行委員会 | JETRO会議室 |
2月14日 | 北海道石狩管内商工会正副会長視察研修会レク | JBAH事務局 |
2月15日 | ロンアン省地域連絡会 | サッポロビール |
2月16日 | 第6回無料税務個別相談会 | JBAH事務局 |
2月16日 | しまね産業振興財団来訪 | JBAH事務局 |
2月16日 | 第10回理事会 | JETRO会議室 |
2月17日 | 愛媛県西条市訪越団来訪 | JBAH事務局 |
2月20日 | 町田商工会議所訪越団来訪 | JBAH事務局 |
2月24日 | ベトナム委託加工セミナー | ダクストンホテル |
2月26日 | 第16回チャリティーバザー | グエンユースポーツ文化センター |
2月27日 | 大阪商工会議所視察団との懇談会 | マンダリン |
2月27日 | 日本語スピーチ実行委員会来訪 | JBAH事務局 |
2月28日 | 高村元外務大臣との懇談会 | レジェンドホテル |
3月2日 | ベガメックス東急地鎮祭事務局長出席 | Binh Duong New City |
3月2日 | イオンオープニングセレモニー会長・事務局長出席 | レジェンドホテル |
3月4日 | 第16回ホーチミン日本商工会テニス大会 | ワンダーランドテニスクラブ |
3月5日 | 国際労働財団ヒアリング | 総領事館 |
3月5日 | 国土交通政策研究所ヒアリング | JBAH事務局 |
3月7日 | 佐賀県貿易協会訪越団来訪 | JETRO会議室 |
3月7日 | 医療・安全セミナー | ボンセンホテル |
3月8日 | 鈴木公使との意見交換会 | JBAH事務局 |
3月9日 | 労働法セミナー | パレスホテル |
3月9日 | 大分商工会議所視察団との夕食懇談会 | Pho Co |
3月12日 | 第11回執行委員会 | JETRO会議室 |
3月12日 | 東京商工会議所訪越団との懇談会 | レジェンドホテル |
3月15日 | 第11回理事会 | ボンセンホテル |
3月15日 | ホーチミン日本人学校卒業式 | 日本人学校 |
3月16日 | JBAV首藤会長、JETROハノイ山岡所長らとの意見交換 | JETROハノイ |
3月16日 | JICAベトナム事務所 長瀬次長、清水次長との意見交換 | JICAベトナム事務所 |
3月16日 | 国際協力銀行弓削首席駐在員らとの意見交換 | JBIC |
3月16日 | 谷崎大使との懇談会 | 大使公邸 |
3月17日 | ホーチミン日本人補習校卒入学式 | 日本人学校 |
3月19日 | ロンドゥック工業団地地鎮祭 | ロンドゥック工業団地 |
3月21日 | 第6回海外赴任者支援セミナー | JETRO会議室 |
3月21日 | JICA ODA視察団との懇談会 | レジェンドホテル |
3月21日 | 地域連絡委員会 | 吉祥 |
3月28日 | 東日本震災追悼・復興レセプション | レジェンドホテル |
3月30日 | チャリティーバザー寄付金贈呈式 | The Hall of Vietnamese Fatherland Front |

