活動報告
日 付 |
行 事 |
開催場所 |
4月11日 | ホーチミン日本人学校入学式 | 日本人学校 |
4月11日 | コープこうべベトナム視察団レク | JBAH事務局 |
4月11日 | 日越共同イニシアティブ第4フェーズWT2-4会合 | 計画投資省 |
4月12日 | 在ホーチミン市アジア各国商工会議所交流会 | インターコンチネンタルアシアナホテル |
4月16日 | 渡部寿彦 中小企業基盤整備機構国際化支援センター長との意見交換 | JBAH事務局 |
4月16日 | 新旧合同執行委員会 | ジェトロ会議室 |
4月18日 | 愛知県元留学生等交流会 | レジェンドホテル |
4月19日 | 第19回定期総会 | ホテルニッコーサイゴン |
4月19日 | 第1回理事会 | ホテルニッコーサイゴン |
4月19日 | JBAH懇親会 | ホテルニッコーサイゴン |
4月20日 | VJCC藤井アドバイザーとの意見交換 | JBAH事務局 |
4月20日 | ベトナム工業化戦略に関する日本経済研究所ヒアリング | JBAH事務局 |
4月20日 | 日本青年会議所建設部会視察団との夕食懇談会 | ソングー |
4月25日 | ベトナムスズキ地鎮祭 会長、事務局長出席 | ベトナムスズキ |
4月26日 | 日越共同イニシアティブWT3意見交換 | ベトナム国家銀行 |
4月26日 | 日越友好年事業打ち合わせ | ハノイ |
4月27日 | NHKとの意見交換 | JBAH事務局 |
5月2日 | JICA成長軸調査団との意見交換 | JBAH事務局 |
5月4日 | 流通科学大学上田教授との意見交換 | JBAH事務局 |
5月9日 | ドンナイ省人民委員会との懇談会 那須副会長、中根副会長出席 | Hoa Binh Hotel |
5月10日 | 日越共同イニシアティブ第4フェーズWT5打ち合わせ | JBAH事務局 |
5月13日 | 第18回ホーチミン市日本語スピーチコンテスト | ホーチミン市青年文化会館 |
5月14日 | 第1回執行委員会 | ジェトロ会議室 |
5月16日 | ベトナムジャパンガス竣工式 会長出席 | ベトナムジャパンガス |
5月16日 | ビナエコボード竣工式 事務局長出席 | ビナエコボード |
5月17日 | 日本人学校増設打ち合わせ | JBAH事務局 |
5月17日 | 第2回理事会 | ジェトロ会議室 |
5月18日 | 中部経済連合会山中賢一国際部長との意見交換 | JBAH事務局 |
5月19-20日 | ASEAN日本人商工会議所連合会事務局長会議 | シンガポール日本商工会議所 |
5月21日 | J会 | 総領事館 |
5月22日 | 三菱東京UFJリサーチとの意見交換 | JBAH事務局 |
5月22日 | 三菱東京UFJリサーチ JICA委託調査「BOPビジネスと青年海外協力隊連携可能性調査」ヒアリング | JBAH事務局 |
5月22日 | ホーチミン市人民委員会Quan委員長表敬訪問 | ホーチミン市人民委員会庁舎 |
5月23日 | 人材育成セミナー | パレスホテル |
5月26日 | JBAH・VJCC共催「日系企業とベトナム人学生との交流会(就職フェア)」開催 | VJCC-HCMC |
5月27日 | ホーチミン日本人学校大運動会 | 日本人学校 |
5月28日 | 日越共同イニシアティブの今後のあり方に関するJBAV/JBAH/JBAD及び大使館との打ち合わせ | ダナン |
5月29日 | ベトナムビジネスフォーラム | シェラトンホテルハノイ |
5月29日 | 谷崎泰明 駐ベトナム日本国全権大使との意見交換 | 大使公邸 |
5月30日 | 医療セミナー | ボンセンホテル |
5月30日 | ロンアン地区地域連絡会 | 三姉妹 |
5月31日 | エムテックスベトナム社 ハイテク企業認定式典 事務局長出席 | 科学技術省ホーチミン事務所 |
5月31日 | 事業環境委員会 | JBAH事務局 |
6月1日 | 日本留学フェア主催団体との夕食懇談会 | MARINA |
6月2日 | 日本留学フェア 西田事務局長出席 | タンビンエキシビジョン&コンベンションセンター |
6月4日 | Decision 2451/QD-TTgに関する対応打ち合わせ | |
6月4日 | ビンズオン省人民委員会Cung委員長表敬訪問 | ビンズオン省人民委員会庁舎 |
6月5日 | 在大阪オーストラリア総領事館 藤井商務官との意見交換 | JBAH事務局 |
6月5日 | 組織・規約委員会 | JBAH事務局 |
6月6日 | 補習校運営委員会 | JBAH事務局 |
6月6日 | 労働・雇用委員会 | JBAH事務局 |
6月7日 | 日越共同イニシアティブ第四フェーズWT5(小売・流通)会合 | 商工省 |
6月7日 | 時事通信 森会長インタビュー | JBAH事務局 |
6月7日 | Nippon Steel Engineering開所式 会長・事務局長出席 | パークハイアット |
6月8日 | ビナキョウエイステール鍬入れ式 執行委員出席 | ビナキョウエイスチール |
6月11日 | JICAベトナム事務所 室岡次長との意見交換 | JBAH事務局 |
6月11日 | 神奈川県シンガポール事務所 北邑氏との意見交換 | JBAH事務局 |
6月11日 | ビンズオン省人民委員会Cung委員長表敬訪問 | ビンズオン省人民委員会 |
6月14日 | 九州アジア経営塾来訪 | JBAH事務局 |
6月18日 | アットサイゴン 森会長インタビュー | JBAH事務局 |
6月18日 | J会 | 総領事館 |
6月18日 | 第2回執行委員会 | ジェトロ会議室 |
6月19日 | 第1回無料税務個別相談会 | JBAH事務局 |
6月19日 | HIDA 石川氏との意見交換 | JBAH事務局 |
6月20日 | 第1回会員講演会・交流会 | ニューワールドホテル |
6月21日 | 第3回理事会 | ジェトロ会議室 |
6月22日 | JICA VJCC評価団との意見交換 | JBAH事務局 |
6月22日 | 東和製作所工場竣工式 | 東和製作所 |
6月22日 | 建設部会開催 | ジェトロ会議室 |
6月25日 | 日越共同イニシアティブWT5(小売・流通)中間モニタリング前会合 | 商工省 |
6月25日 | 広報委員会開催 | ANA |
6月26日 | 日越共同イニシアティブWT2(労働)中間モニタリング前会合 | 労働傷病兵社会福祉省 |
6月26日 | 日越共同イニシアティブWT5(食の安全)中間モニタリング前会合 | 農業農村開発省 |
6月26日 | 第一サービス部会 | ジェトロ会議室 |
6月26日 | 金融・税制委員会 | JBAH事務局 |
6月27日 | ビンズン省Thu Dau Mot市設立宣言式典 | Lucky Square |
6月28日 | 教育・医療・安全委員会 | JBAH事務局 |
6月28日 | 日田総領事と新旧執行委員との夕食懇談会 | 総領事公邸 |
7月2日 | ツネイシインカムテック開所式 会長、事務局長出席 | レジェンドホテル |
7月3日 | 東京都中小企業振興公社来訪 | JBAH事務局 |
7月3日 | 大阪市立大学太田ゼミナール学生へのレクチャー | ジェトロ会議室 |
7月4日 | 小企業基盤整備機構来所 | JBAH事務局 |
7月4日 | チャリティーバザー委員会 | JBAH事務局 |
7月5日 | 日清食品工場竣工式 会長、事務局長出席 | 日清食品 |
7月6日 | 日越共同イニシアティブ中間モニタリング会合 | 計画投資省 |
7月6日 | 第五工業部会 | えびす |
7月8日 | Dong Du日本語学校 事務局長講演 | Dong Du日本語学校 |
7月9日 | 一般社団法人日本伝統芸能国際交流協会来訪 | JBAH事務局 |
7月9日 | 谷崎泰明駐ベトナム日本国全権大使と執行委員との意見交換会 | 海味 |
7月10日 | 谷崎泰明駐ベトナム日本国全権大使との懇話会 | ジェトロ会議室 |
7月10日 | 事業環境委員会 | JBAH事務局 |
7月11日 | 第5回邦人安全対策会議 | 総領事館 |
7月11日 | 労働・雇用委員会 | JBAH事務局 |
7月12日 | 第2回無料税務個別相談会 | JBAH事務局 |
7月12日 | 本清耕造 外務省国際協力局国際協力統括課長との意見交換会 | 総領事公邸 |
7月16日 | APECビジネス支援委員会日本支援協議会来訪 | JBAH事務局 |
7月16日 | 第3回執行委員会 | ジェトロ会議室 |
7月16日 | 清水亨 外務省OECD室長との意見交換会 | 総領事公邸 |
7月17日 | オフィス環境産業労働組合協議会視察団との意見交換 | JBAH事務局 |
7月20日 | アセアン日本人商工会議所連合会事務局長会議 | バンコク |
7月20日 | アセアン日本人商工会議所連合会総会 | バンコク |
7月20日 | 金融・保険開催 | 金融・保険部会 |
7月20日 | 第四工業開催 | タントアン輸出加工区 |
7月20日 | IT部会 | ジェトロ会議室 |
7月20日 | 第三工業開催 | VSIP |
7月21日 | アセアン日本人商工会議所連合会とスリン・アセアン事務総長との懇談会 | バンコク |
7月23日 | 建設部会 | ジェトロ会議室 |
7月23日 | VCCI機関紙インタビュー 事務局長対応 | JBAH事務局 |
7月23日 | 日系企業と投資貿易促進に関する懇談会 | 総領事公邸 |
7月23日 | J会 | 総領事館 |
7月24日 | 運輸部会 | 花ゆき |
7月24日 | SMC,阪和興業提携セレモニー 会長、事務局長出席 | ニューワールドホテル |
7月25日 | 中小企業支援委員会 | JBAH会議室 |
7月25日 | 第一工業部会 | 甚右衛門の隠れ家 |
7月26日 | 人材育成プログラム推進委員会 | ラフォン |
7月26日 | 日越共同イニシアティブWT2(労働) 村上委員長、事務局長出席 | MOLISA |
7月30日 | 適合性評価制度及び省エネルギー法セミナー | パレスホテル |
7月31日 | 日越共同イニシアティブWT5打ち合わせ | JBAH事務局 |
8月4日 | 域内日本人会事務局長会議 | ジャカルタジャパンクラブ |
8月8日 | シンガポールナショナルデーレセプション 会長出席 | シェラトンホテル |
8月8日 | 第2回在ホーチミンアジア各国商工会との交流会 | ITC |
8月9日 | 組織・規約委員会 | JBAH事務局 |
8月9日 | 人文社会科学大学との奨学金授与式打ち合わせ | 人文社会科学大学 |
8月13日 | 第4回執行委員会 | ジェトロ会議室 |
8月16日 | 福岡県庁ヒアリング | JBAH事務局 |
8月16日 | JICAベトナム事務所 室岡次長との意見交換 | JBAH事務局 |
8月17日 | 第7回海外赴任者支援セミナー(ベトナム)開催 | ジェトロ会議室 |
8月20日 | 日越共同イニシアティブ引き継ぎ会・意見交換会 | 大使館 |
8月20日 | 日越外交樹立40周年打ち合わせ | 大使館 |
8月20日 | JETROハノイ佐藤所員と意見交換 | ジェトロハノイ |
8月21日 | ホーチミン市工科大学との奨学金授与式打ち合わせ | ホーチミン市工科大学 |
8月21日 | 野村総合研究所ヒアリング | JBAH事務局 |
8月22日 | 第2回会員講演会開催 | ジェトロ会議室 |
8月23日 | 第二サービス部会 | ニューワールドホテル |
8月27日 | 積田北辰・経済産業省商務情報政策局サービス政策課課長補佐、斉藤敏一・経済同友会幹事らとの意見交換 | ジェトロ会議室 |
8月28日 | ベトナム日本商工会 村上会長との意見交換 | ホテル日航サイゴン |
8月29日 | 香港商工会主催改正労働法セミナー(JBAH共催) | ニューワールドホテル |
8月29日 | 名古屋商科大学インターンシップ意見交換 | JBAH事務局 |
8月29日 | 日本アセアンセンター視察団との意見交換会 | 甚右衛門の隠れ家 |
8月30日 | 太平洋人材交流センターとの意見交換 | JBAH事務局 |
8月30日 | 京都商工会議所ベトナム視察団と本会役員との夕食懇談会 | SushiBar3 |
8月30日 | 京都商工会議所ベトナム視察団との意見交換会 | ジェトロ会議室 |
8月31日 | 中央大学西端ゼミレク | JBAH事務局 |
8月31日 | パソナテックインターンシップ生へのレク | JBAH事務局 |
8月31日 | バリアブンタウ省人民委員会との意見交換・懇親会 | Vuon Pho Resort |
9月4日 | 愛知県産業労働部との意見交換 | JBAH事務局 |
9月4日 | ベトナムエコノミックニュース 森会長インタビュー | ビナキョウエイスチール |
9月4日 | JICA南部連絡所 石田所長、豊田所員との打ち合わせ | JBAH事務局 |
9月4日 | 愛知県企業と外国投資庁との意見交換会 オブザーバー出席 | JBAH事務局 |
9月5日 | 三菱東京UFJリサーチヒアリング | JBAH事務局 |
9月5日 | 第1回ベトナムでの経営「肝の肝」「基礎の基礎」学習会 | パレスホテル |
9月6日 | JETRO南部回廊視察団との交流会 | ニューワールドホテル |
9月6日 | ロンアン地域連絡会 | SUSHI WORLD2 |
9月7日 | 早稲田大学 杉田定大客員教授らとの意見交換 | JBAH事務局 |
9月7日 | 事業環境委員会講演会開催 | パレスホテル |
9月10日 | 海外産業人材育成協会との意見交換 | JBAH事務局 |
9月10日 | ロンアン省人民委員会との意見交換・交流会 | ロンアン省人民委員会庁舎 |
9月11日 | 人材育成プログラム推進委員会 | ラフォン |
9月11日 | 労働・雇用委員会 | JBAH事務局 |
9月12日 | 安全セミナー | サイゴンホテル |
9月12日 | チャリティーバザー委員会 | JBAH事務局 |
9月13日 | 第3回会員講演会開催 | パレスホテル |
9月16日 | 親子ふれあいフットサル大会 | フーミーフン青年団サッカー場 |
9月17日 | 日本生産性本部経営アカデミーレク | ニューワールドホテル |
9月17日 | J会 | 総領事館 |
9月18日 | 立命館大学篠田ゼミナール学生へのレクチャー | ジェトロ会議室 |
9月18日 | 労働・雇用委員会セミナー | パレスホテル |
9月19日 | 日本人学校増設安全祈願祭 会長、事務局長出席 | 日本人学校 |
9月20日 | 第5回理事会 | ジェトロ会議室 |
9月20日 | 谷崎大使と執行委員との懇談会 | サイゴンさくら |
9月21日 | 第四工業部会 | タントアンEPZ |
9月21日 | 建設部会 | ジェトロ会議室 |
9月21日 | 広報委員会 | ANA |
9月21日 | 総領事館館長表彰贈呈式会長出席 | 総領事公邸 |
9月24日 | 中部経済連合会ベトナム視察団との夕食懇談会 | シェラトンホテル |
9月26日 | 事業創造大学院大学山田教授との意見交換 | JBAH事務局 |
9月26日 | 金融・税制委員会 | JETRO会議室 |
9月27日 | 貿易部会 | 豊田通商 |
9月28日 | 海外電力調査会との意見交換 | JBAH事務局 |
9月28日 | ITPCとの打ち合わせ | JBAH事務局 |
10月1日 | 一般社団法人日本伝統芸術国際交流協会鈴木理事らとの意見交換 | JBAH事務局 |
10月2日 | 韓国建国レセプション 山下副会長出席 | インターコンチネンタルアシアナホテル |
10月2日 | 日本政策投資銀行バンコク駐在員事務所との意見交換 | JBAH事務局 |
10月3日 | ビンズン省主催 投資促進セミナー会長、事務局長出席 | ビンズン省人民委員会 |
10月4日 | 国際労務管理財団視察団レク | JETRO会議室 |
10月5日 | ITPCとラウンドテーブル打ち合わせ | ITPC |
10月5日 | 大阪産業振興機構視察団との夕食懇談会 | ホテル日航サイゴン |
10月9日 | バリアブンタウ人民委員会Nien副委員長来訪 | JETRO会議室 |
10月11日 | JICA産業成長軸調査団との意見交換 | JBAH事務局 |
10月11日 | 羽田国土交通大臣との昼食懇談会 | ソングー |
10月11日 | 人材育成P推進委員会 | ラフォン |
10月12日 | ベトナム南部ODAセミナー | パレスホテル |
10月15日 | 第6回執行委員会 | JETRO会議室 |
10月16日 | 税制セミナー | パレスホテル |
10月16日 | 日経BP取材 | JBAH事務局 |
10月17日 | 昭和電工 高橋会長(経団連日越経済委員会共同委員長)らとの昼食会 | 吉野 |
10月17日 | グローバルマーケティングセミナー | パレスホテル |
10月18日 | Vietnam Investment Review 森会長インタビュー | JBAH事務局 |
10月18日 | 第6回理事会 | JETRO会議室 |
10月18日 | 地域連絡委員会 | 和伊之助 |
10月19日 | ときわの森高校 三田総務部長との意見交換 | JBAH事務局 |
10月19日 | 海外投融資財団 廣田専務理事との意見交換 | JBAH事務局 |
10月19日 | IT部会 | JETRO会議室 |
10月21日 | 第29回JBAH懇親チャリティーゴルフ大会 | Song Be Golf Resort |
10月22日 | J会 | 総領事館 |
10月22日 | 中小企業支援委員会セミナー | パレスホテル |
10月23日 | 第一工業部会 | JETRO会議室 |
10月29日 | 海外赴任者支援セミナー | JETRO会議室 |
10月29日 | 海外職業訓練協会 青木理事長との夕食懇談会 | ニューワールドホテル |
10月30日 | 税務相談会 | JBAH事務局 |
10月31日 | 日越共同イニシアティブWT5小売流通業に関する商工省との打ち合わせ | 商工省 |
11月1日 | 丸井視察団レク | VJCC会議室 |
11月2日 | タイガーベトナム竣工式 | タイガーベトナム |
11月3日 | 大阪留学&就職フェア開会式 森会長、事務局長出席 | タンビン展示場 |
11月3日 | 大阪府等との夕食懇談会 森会長、事務局長出席 | Ly Club |
11月5日 | 省エネ法施行に関する家電業界との打ち合わせ | JBAH事務局 |
11月5日 | アジアビジネス探索セミナー視察団レク | JBAH事務局 |
11月5日 | アジアビジネス探索セミナー視察団との夕食懇談会 | VietnamuHeritage |
11月7日 | 第二サービス部会 | JETRO会議室 |
11月8日 | 日越共同イニシアティブWT5食の安全農業農村開発省との打ち合わせ | 農業農村開発省 |
11月12日 | 日越共同イニシアティブWT5小売流通業 建設省との打ち合わせ | 建設省 |
11月12日 | 第7回執行委員会 | JETRO会議室 |
11月13日 | 日立インフォメーションアカデミーレク | JBAH事務局 |
11月14日 | チャリティーバザー委員会 第二小児病院訪問 | 第二小児病院 |
11月14日 | 中小企業支援委員会セミナー | コンチネンタルホテル |
11月15日 | VJCC藤井チーフアドバイザーとの打ち合わせ | JBAH事務局 |
11月15日 | 第7回理事会 | JETRO会議室 |
11月16日 | 日越共同イニシアティブ第四フェーズ最終評価前会合 | 計画投資省 |
11月19日 | J会 | 総領事館 |
11月19日 | 市原商工会議所視察団との懇談会 | New World Hotel |
11月20日 | 関西工具協同組合視察団へのレク | JETRO会議室 |
11月20日 | エネルギー経済研究所ヒアリング | JBAH事務局 |
11月21日 | 田中衡機工業所工場落成披露式事務局長出席 | 田中衡機 |
11月22日 | LIXIL起工式 | ロンドゥック工業団地 |
11月22日 | 盤谷日本人商工会議所金融・保険部会との昼食懇談会 | 吉野 |
11月23日 | 日越共同イニシアティブ第四フェーズ最終評価会議 | MPI |
11月23日 | 守山経青会との夕食懇談会 | ソングー |
11月27日 | 教育・医療・安全委員会セミナー | パレスホテル |
11月28日 | 東京商工会議所視察団との懇談会 | ホテルエクアトリアル |
11月29日 | 補習校運営委員会 | JBAH事務局 |
11月29日 | 事業環境委員会 | JBAH事務局 |
11月29日 | 地域連絡委員会ロンアン連絡会 | サイゴンさくら |
12月3日 | ベトナムビジネスフォーラム | シェラトンハノイホテル |
12月4日 | JFEメカニカル開所式 | JFEメカニカル |
12月5日 | 経済産業省ベトナム人材ニーズ調査 | JBAH事務局 |
12月6日 | 民間外交推進協議会(FEC)調査団との意見交換 | JBAH事務局 |
12月7日 | 槌屋ティスコ10周年記念式典 | 槌屋ティスコ |
12月10日 | VNACCSシステム説明会 | JETRO会議室 |
12月11日 | 天皇誕生日レセプション | レジェンドホテル |
12月13日 | 奨学金授与式 | 人文社会科学大学 |
12月13日 | ドンナイ省人民委員会との意見交換・懇親会 | ドンナイ人民委員会、ドンナイホテル |
12月17日 | 第8回執行委員会 | JETRO会議室 |
12月19日 | 第11回ホーチミン市人民委員会とのラウンドテーブル | レジェンドホテル |
12月19日 | 中小企業支援委員会学習会 | パレスホテル |
12月20日 | 第8回理事会 | JETRO会議室 |
12月21日 | 外務省島田丈裕海外広報課長らとの夕食懇談会 | 総領事公邸 |
12月24日 | 税務相談会 | JBAH事務局 |
12月26日 | 金融・税制委員会 | JETRO会議室 |
12月28日 | JICAアジア太平洋州部 和田次長らとの意見交換 | JBAH事務局 |
1月10日 | チャリティーバザー委員会 | JBAH事務局 |
1月11日 | JBAH新年会 | レジェンドホテル |
1月15日 | 邦人安全対策協議会 | 総領事館 |
1月17日 | 人材育成P推進委員会 | ラフォン |
1月17日 | 第9回理事会 | JETRO会議室 |
1月18日 | 日本総会研究所ヒアリング | JBAH事務局 |
1月21日 | J会 | 総領事館 |
1月22日 | 谷崎駐ベトナム特命全権大使との昼食懇談会 | 吉野 |
1月22日 | JICA市川理事、安井民間連携室課長との夕食懇談会 | 海味 |
1月24日 | 中小企業基盤整備機構との意見交換 | JBAH事務局 |
1月24日 | 貿易部会 | 豊田通商 |
1月25日 | ビンズン省人民委員会新年会 事務局長出席 | LUCKY SQUARE |
1月28日 | 日本青年会議所九州地区協議会との意見交換 | JBAH事務局 |
1月29日 | 補習校運営委員会 | JBAH事務局 |
1月30日 | 教育医療安全委員会 | JBAH事務局 |
1月30日 | ホーチミン人民委員会新年会 会長出席 | ホーチミン人民委員会庁舎 |
1月31日 | 金融・税制委員会打ち合わせ | JBAH事務局 |
1月31日 | 労働・雇用委員会 | JBAH事務局 |
2月6日 | 自民党鹿児島県議団視察団レク | JBAH事務局 |
2月18日 | バリアブンタウ省人民委員会新年会 会長出席 | バリアブンタウ省 |
2月18日 | 第10回執行委員会 | JETRO会議室 |
2月18日 | 北九州ベトナム協会との夕食懇談会 | ホテル日航サイゴン |
2月19日 | チャリティーバザー委員会 | JBAH事務局 |
2月19日 | J会 | 総領事館 |
2月19日 | 中小企業支援委員会セミナー | コンチネンタルホテル |
2月21日 | 第10回理事会 | ボンセンホテル |
2月24日 | 第17回チャリティーバザー | Nguyen Du Cultural Sports Club |
2月25日 | クウェート建国記念レセプション会長出席 | Park Hyatt Hotel |
2月27日 | 日越友好年オープニングセレモニー | レジェンドホテル |
2月28〜3月2日 | カンボジア視察団 | カンボジア |
3月4日 | 東京中小企業投資育成ベトナム視察団との夕食懇談会 | マンダリン |
3月5日 | 協同双日飼料竣工式 事務局長出席 | 協同双日飼料 |
3月5日 | 補習校運営委員会 | JBAH事務局 |
3月5日 | 東京福祉大学ベトナム研修会レク | JBAH事務局 |
3月5日 | 労働・雇用委員会 | JBAH事務局 |
3月5日 | 豊橋商工会議所ベトナム訪問団との夕食懇談会 | Rex Hotel |
3月6日 | 日越友好年コア事業に関する打ち合わせ | JBAH事務局 |
3月6日 | 広報委員会 | ANA |
3月7日 | Sea Port Festival 実行委員会表敬 | JBAH事務局 |
3月7日 | 人材育成プログラム推進委員会 | ラフォン |
3月8日 | 大阪商工会議所ベトナム視察団との夕食懇談会 | ソングー |
3月11日 | 改正ベトナム労働法セミナー | Kim Do Royal Hotel |
3月12日 | 参議院ODA調査団との昼食懇談会 | Hoi An |
3月12日 | 補習校運営委員会打ち合わせ | JBAH事務局 |
3月13日 | 医療・安全セミナー | Palace Hotel |
3月14日 | 日本人学校卒業式 会長出席 | 日本人学校 |
3月14日 | 漢字能力検定協会との意見交換 | JBAH事務局 |
3月14日 | 日本語スピーチコンテスト打ち合わせ | JBAH事務局 |
3月15日 | 外国投資庁ジャパンデスク高田専門家、JICAベトナム事務所室岡次長との日越協同イニシアティブ第5フェーズに関する打ち合わせ | JBAH事務局 |
3月15日 | 外国投資庁愛知県サポートデスクと愛知企業との意見交換会 | オスカーホテル |
3月16日 | ホーチミン日本人補習校卒入学式 | 日本人学校 |
3月18日 | 第11回執行委員会 | JETRO会議室 |
3月19日 | 地域連絡委員会ロンアン地域連絡会 | 杏 |
3月20日 | 第9回海外赴任者支援セミナー | JETRO会議室 |
3月20日 | チャリティーバザー委員会 | 海味 |
3月21日 | 第11回理事会 | ボンセンホテル |
3月21日 | ロンアン省人民委員会投資計画局長との意見交換 | JBAH事務局 |
3月21日 | 地域連絡委員会 | 吉祥 |
3月22日 | 日本電機工業会との意見交換 | JBAH事務局 |
3月25日 | 第6回ベトナムでの経営「肝の肝」「基礎の基礎」学習会 | PALACE HOTEL |
3月26日 | シノスケ落語 | ホテル日航サイゴン |
3月27日 | 外国直接投資25年の総括会議 | ハノイ |
3月27日 | 日越共同イニシアティブ打ち合わせ | 大使館 |
3月28日 | 労働・雇用委員会 | 花ゆき |
3月29日 | チャリティーバザー寄付金贈呈式 | Vietnam Father Front |

