今後のイベント

「ホーチミン市人民委員会とのラウンドテーブル」開催のご案内(12/20)
================================
【JBAH会員 先着100名】
「ホーチミン市人民委員会とのラウンドテーブル」会議のご案内
(講演会・懇親会有り)
日時:2013年12月20日(金)14:00〜19:30 (受付13:30〜14:00)
場所:グランドホテルサイゴン Grand Hall 4F
(8 DONG KHOI STREET, DIST. 1, HCMC)
================================
JBAH会員各位
平素は商工会活動にご支援ご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて、JBAHでは毎年、「ホーチミン市人民委員会とのラウンドテーブル」会議を開催し、
ホーチミン市人民委員会側に事業環境改善に関する各種要望ならびにそれに関する議論を
おこなっております。
つきましては、今年度のラウンドテーブルを下記のとおり開催することになりましたので、
会員の皆様におかれましては奮ってご参加いただけますと幸いです。
当日は要望書に関する議論を実施するほか、
ホーチミン日本商工会の設立にも深く携わり、商工会の会長を1995年度から3年に
わたりおつとめいただきました伊東淳一氏から
「日越の『共生』とは〜商工会発足20年を振り返って〜」と題して講演を頂きます。
また、ホーチミン市人民委員会幹部も出席のうえ、夕食懇親会も開催いたします。
○日時: 2013年12月20日(金)14:00〜19:30 (受付13:30〜14:00)
○場所: グランドホテルサイゴンGrand Hall 4F
(8 DONG KHOI STREET, DIST. 1, HCMC)
○議題: 添付要望書に関し、ホーチミン市人民委員会側との意見交換・要望
○参加費: 無料
○お申込締切: 12月13日(金)
○当日のプログラム:下記をご参照ください。
===============================
ホーチミン市人民委員会とのラウンドテーブル アジェンダ(予定)
第一部:ミーティング (遂次通訳)
13:30-14:00: 受付
14:00-14:10: 開幕の挨拶 - ホーチミン市人民委員会代表
14:10-14:20: 祝辞 - JBAH 山口 貴美雄 会長
14:20-14:35: 過去10年の成果及び改善されていない課題について集約発表
− ホーチミン市貿易投資促進センター(ITPC)代表
14:35-15:15: 講演「日越の『共生』とは〜商工会発足20年を振り返って〜」
− JBAH元会長 伊東 淳一氏
15:15-15:30: 休憩
15:30-15:40: 2013年度の意見・要望の発表 − JBAH事業環境委員長 坂上 勉氏
15:40-15:50: 事前に提出があった要望・質問について各当局からの回答を発表
− ホーチミン市貿易投資促進センター(ITPC)
15:50-17:00: JBAH会員企業と各当局幹部との対話
モデレーター:ホーチミン市人民委員会代表
- 回答:各当局幹部
- コーディネータ:ITPC代表
17:00-17:10: 閉幕の発表(まとめ)
− 在ホーチミン日本国総領事館 日田春光 総領事
17:10-17:20: 閉幕の発表(まとめ)
− ホーチミン市人民委員会代表
第二部: 夕食懇親会(ブッフェ)
17:30-17:40 ラウンドテーブル10周年記念バッチ贈呈
17:40-17:45 乾杯の挨拶 − ITPC代表
17:45-19:30 懇親会
【申し込み方法】
参加ご希望の方は、下部の申し込み書を
12月13日(金)までにJBAH事務局(info@jbahvn.org)までにメールにてお送りください。
なお、参加証の発送、申し込み受付のご連絡はこちらから致しませんので予めご了承くださいませ。
------------------参加申込書------------------------
12月20日 ホーチミン市人民委員会とのラウンドテーブルに参加します。
社名(英文) :
参加者名(英文) :
※名字・名前の順
役職(英語) :
--------------------------------------------------------
JBAH事業環境委員会
