今後のイベント

海外職業訓練協会(OVTA)・ ホーチミン日本商工会共催「海外赴任者支援セミナー」開催のご案内(1/18)
2017年12月21日
ホーチミン日本商工会 会員各位
(―財)海外職業訓練協会(OVTA)
ホーチミン日本商工会
海外職業訓練協会(OVTA) ・
ホーチミン日本商工会共催
海外赴任者支援セミナー(ベトナム)開催のお知らせ
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、海外職業訓練協会(OVTA)及びホーチミン日本商工会(JBAH)は共催で、
ベトナム進出日系企業を支援するために「海外赴任者支援セミナー」を開催いたします。
本セミナーは日系企業が直面する様々な問題を解決する一助として、
参加者からの質疑応答・意見交換も重視して進めるため、参加人数を限定して実施いたします。
今回のセミナーでは、インテリジェンスベトナムの木元様、櫻内様より
「押さえておきたい!ベトナムでの効果的な採用手法とは?」と題し、
外資企業と日系企業の採用の違い、また言語・役職での人材の違いなど様々な視点を通して、
ベトナムにおける効果的な採用手法についてご講演をいただくことになりました。
ご関心の向きは、ご参加を賜りますようご案内申し上げす。
敬 具
記
1.日時:2018年1月18日(木)
14:30 ~16:00 (14:15
受付開始)
2.場所:JETROホーチミン事務所会議室
(14F, Sun Wah Tower 115, Nguyen Hue
St., Dist.1, HCMC)
3.テーマ:「押さえておきたい!ベトナムでの効果的な採用手法とは?」
~外資/日系企業、英語/日本語人材、スタッフ/管理職人材の違い~
4.講師:インテリジェンスベトナム
木元
佐知子/ HCMジャパンデスクチームリーダー
櫻内
智子 / リクルートメントアドバイザー
5.定員:40名
(申し込み先着順、JBAH会員限定、定員に達し次第、申込受付を終了します)
6.参加費:無料
7.お申込み:下記申込書に必要事項を記入の上、E-mailにてお申し込みください。
申込書:http://jcchvn.org/data/attach_files/1299/applyform.OVTA.doc
8.お申込み先:OVTA事業推進員 リュウ
(lieu@aabcp.co.jp or bay@aabcp.co.jp)
TEL: 0902 383 046(バイ) / 0903 01 01 06
(リュウ)
主催:海外職業訓練協会(OVTA)・ホーチミン日本商工会(JBAH) 後援:日本国厚生労働省
以上


