2017年7月12日 生活環境委員会「ベトナムにおける健康対策と緊急医療に関するセミナー」を開催
7月10日(月)、ホテルニッコーサイゴンにて第1回生活環境セミナーが開催されました。
今回のテーマは、「ベトナムにおける健康対策と緊急医療事情について」。
JBAH会員のご家族も含め100名近くの方にご参加頂きました。
セミナーの第一部では「ホーチミンでの夏場の健康対策」について
ラッフルズメディカルグループ ホーチミンクリニックの中島敏彦医師に、
第二部は「ベトナム救急医療事情」について、
インターナショナルSOSベトナム 日系企業総担当の岡健二氏にお話し頂きました。
各講師からは、ベトナムの医療事情に合わせた、病気にかからないための日常の準備、
メタボリックドミノを防ぐための対処法、万が一に備えてのパスポートの適切な管理方法など、
知っているようで知らない、曖昧なままにしてしまいがちな対処方法を具体的に解説して頂き、
今年赴任したばかりの駐在員やそのご家族はもちろん、
長期間ベトナムで生活されている方にとっても日頃の対応を見直す良いきっかけとなったようです。
生活環境委員会では、こうしたセミナーのほか、
昨年度創刊して大好評の「生活情報虎の巻メールマガジン」も継続して発行し、
皆様の生活に有益な情報提供を続けてまいります。
2017年7月12日
生活環境委員会「ベトナムにおける健康対策と緊急医療に関するセミナー」を開催
7月10日(月)、ホテルニッコーサイゴンにて第1回生活環境セミナーが開催されました。
今回のテーマは、「ベトナムにおける健康対策と緊急医療事情について」。
JBAH会員のご家族も含め100名近くの方にご参加頂きました。
セミナーの第一部では「ホーチミンでの夏場の健康対策」について
ラッフルズメディカルグループ ホーチミンクリニックの中島敏彦医師に、
第二部は「ベトナム救急医療事情」について、
インターナショナルSOSベトナム 日系企業総担当の岡健二氏にお話し頂きました。
各講師からは、ベトナムの医療事情に合わせた、病気にかからないための日常の準備、
メタボリックドミノを防ぐための対処法、万が一に備えてのパスポートの適切な管理方法など、
知っているようで知らない、曖昧なままにしてしまいがちな対処方法を具体的に解説して頂き、
今年赴任したばかりの駐在員やそのご家族はもちろん、
長期間ベトナムで生活されている方にとっても日頃の対応を見直す良いきっかけとなったようです。
生活環境委員会では、こうしたセミナーのほか、
昨年度創刊して大好評の「生活情報虎の巻メールマガジン」も継続して発行し、
皆様の生活に有益な情報提供を続けてまいります。