企業交流委員会:「日本式経営研修参加ベトナム企業とJCCH会員企業とのビジネス交流会」を開催 |
2025年10月17日
|
|
10月17日(金)にJCCH企業交流委員会は、JICAが支援するベトナム日本人材開発インスティチュート(VJCC)と連携し、VictoryHotelSaigon(3区)にて、「日本式経営研修(経営塾)参加ベトナム企業とJCCH会員企業とのビジネス交流会」を開催しました。JCCHは2023年6月にVJCCと連携に係るMOUを締結しており、本交流会もその取り組みの一環として実施しました。本交流会... |
|
企業交流委員会:『在越台湾商工会(CTCVN)・ドイツ商工会(GBA)会員企業とのビジネスマッチング』を開催 |
2025年10月15日
|
|
企業交流委員会は10月15日(水)、HotelNikkoSaigonにて、在越台湾商工会(CTCVN)・ドイツ商工会(GBA)会員企業とのビジネスマッチングを開催しました。本イベントは昨年度の初の試みである「在越台湾商工会会員企業との交流イベント」に続き、今年度は台湾商工会のご提案により、ドイツ商工会(GBA)も交えて、3商工会共催のイベントとなりました。今回は『機械・自動車・化学製造業』分... |
|
【労務委員会】「ホーチミン市内務局が解説する!労働許可証に関するセミナー」を開催(10月8日) |
2025年10月8日
|
|
10月8日(水)にJCCH労務委員会はホーチミン市内務局のご協力を得てKimDo-RoyalHotelSaigonにて労働許可証に関するセミナーを開催しました。本セミナーは会員企業の人事担当ベトナム人スタッフを主対象としてハイブリッド形式で開催し、事前申込では史上最高となる450名以上からお申込を頂きました。セミナー当日は南良労務委員長の当局に対する謝辞・挨拶に続き、ホーチミン市内務局直下の... |
|
【税務・通関委員会】「第1回ベトナム税制セミナー(個人所得税制編)」を開催 |
2025年10月7日
|
|
10月7日(火)、JCCH税務・通関委員会は今年度第1回目の「ベトナム税制セミナー」をWeb方式で開催し、事前に220名の方より参加申込をいただきました。「ベトナム税制セミナー」は会員企業様より大変好評をいただいており、毎年開催しています。今年度も全5回のシリーズセミナーとして実施予定です。今回は「個人所得税制」をテーマに、仁科仁氏(GRANTTHORNTONVIETNAM)にご登壇頂き、約... |
|
子ども支援第1弾 @Thien Phuoc Social Protection Center |
2025年10月4日
|
|
10月4日(土)、社会貢献委員会はJCCH会員企業の日本航空と連携し、ホーチミン市のThienPhuoc社会福祉施設にて子ども支援イベントを実施しました。同施設はカトリック教会によって設立され、障がいのある子どもたちや脳性まひの子どもたち約50名をケアしています。当日は、日本航空およびJCCHがそれぞれ物資を支援し、子どもたちと一緒に中秋節のダンスを楽しむなど、交流のひとときを過ごしました。... |
|
【労務委員会】「ベトナム労働法セミナー(基礎編)」を開催(9/30) |
2025年9月30日
|
|
JCCH労務委員会は9月30日(火)に「ベトナム労働法セミナー(基礎編)」をオンライン開催しました。本セミナーは会員企業にご好評いただいており、毎年開催しております。今回は244社、306名の方々から参加申込をいただきました。ベトナム労働法の概要について、当委員会の弁護士委員、各地域部会代表の企業委員が登壇し、ベトナム労働法の基礎や対応例をわかりやすく解説いただきました。また、今回は、8月7... |
|
【企業交流委員会】ふらっとJCCHを開催 |
2025年9月23日
|
|
JCCH企業交流委員会は9月23日(火)、Pizza4’Psハイバーチュン店にてふらっとJCCHを開催し、92社・127名が参加しました。 本イベントは「ふらっと、気軽に立ち寄れる交流の場」をテーマとして、2017年度より開催しており、部会・業種・世代の垣根を越えた会員同士のネットワークづくりの場として、毎回多くの方にご好評をいただいています。ご参加いただいた皆さまにと... |
【ロンアン部会】ロンアン部会夏祭りを開催 |
2025年8月26日
|
|
8月26日(火)、サッポロベトナム工場にてロンアン部会夏祭りが開催されました。当日は、ホーチミン日本国総領事館の古舘首席領事をはじめ、タイニン省側からはビュン・バン・ソン人民委員会副委員長ならびに外務局、建設局、税務局、通関支局等の幹部18名の皆様を来賓としてお迎えしました。また、JCCHからは岡部副会頭およびロンアン部会員39名が参加しました。省・市再編後の新タイニン省誕生以来、初めて多数... |
|
ファム・ミン・チン首相と日系企業との対話会への出席 |
2025年8月12日
|
|
8月12日(火)、ハノイの首相府にて、ファム・ミン・チン首相と日系企業との対話会が開催され、日本側からは、伊藤大使をはじめ、JICA、JETRO、JBIC、JCCI若林会頭、JCCH久米会頭、ならびに40社を超える日本企業が出席しました。ベトナム側からは、チン首相、ホー・ドゥック・フック副首相、グエン・チー・ズン副首相を含む関係省庁や地方の代表者が出席しました。会合では、前回3月に開催された... |
|
【社会貢献委員会】 「2025年度清掃プロジェクト 第一弾(ザーディン公園)」を開催 |
2025年8月9日
|
|
8月9日(土)、JCCH社会貢献委員会は、ホーチミン市のザーディン公園にて今年度第一弾となる清掃プロジェクトを実施しました。本プロジェクトは、毎回多くの会員企業の社員やご家族にご参加いただいている人気イベントで、今回も想定を上回る173名の方々が集まりました。当日は特にベトナム人スタッフの参加が多く、またご家族で参加している方も見受けられ、活気ある活動となりました。今回は参加者全員へ「JCC... |
|
第17回 ASEAN日本人商工会議所連合会(FJCCIA)とASEAN事務総長の対話会合への出席 |
2025年7月29日
|
|
7月29日(火)、ASEAN日本人商工会議所連合会(FJCCIA)はASEAN事務局(本部:インドネシア・ジャカルタ)において、カオ・キムホンASEAN事務総長との対話会合を開催し、JCCHからは久米会頭、岡部副会頭、上田事務局長が出席しました。FJCCIAは、JCCHを含むASEAN加盟9か国・10都市にある日本商工会議所により構成されています。本会合は、ASEAN各地の日系企業が抱えるビ... |
|
【企業交流委員会】新規入会企業とJCCH役員・理事との交流会を開催 |
2025年7月17日
|
|
7月17日(木)、企業交流委員会主催の「新規入会企業とJCCH役員・理事との交流会」をパレスホテルにて開催しました。本交流会は、新規入会企業の皆様と理事・役員との親睦を深めていただき、JCCHの活動へ積極的にご参加いただくことを目的として、定期的に開催しております。今回は、2025年2月~6月にご入会いただいた企業様18社と、理事を含む総勢65名の皆様にご参加いただきました。当日は、久米会頭... |
|
10月17日(金)にJCCH企業交流委員会は、JICAが支援するベトナム日本人材開発インスティ...
企業交流委員会は10月15日(水)、HotelNikkoSaigonにて、在越台湾商工会(CT...
10月8日(水)にJCCH労務委員会はホーチミン市内務局のご協力を得てKimDo-RoyalH...
10月7日(火)、JCCH税務・通関委員会は今年度第1回目の「ベトナム税制セミナー」をWeb方...
10月4日(土)、社会貢献委員会はJCCH会員企業の日本航空と連携し、ホーチミン市のThien...
JCCH労務委員会は9月30日(火)に「ベトナム労働法セミナー(基礎編)」をオンライン開催しま...
JCCH企業交流委員会は9月23日(火)、Pizza4’Psハイバーチュン店にてふ...
8月26日(火)、サッポロベトナム工場にてロンアン部会夏祭りが開催されました。当日は、ホーチミ...
8月12日(火)、ハノイの首相府にて、ファム・ミン・チン首相と日系企業との対話会が開催され、日...
8月9日(土)、JCCH社会貢献委員会は、ホーチミン市のザーディン公園にて今年度第一弾となる清...
7月29日(火)、ASEAN日本人商工会議所連合会(FJCCIA)はASEAN事務局(本部:イ...
7月17日(木)、企業交流委員会主催の「新規入会企業とJCCH役員・理事との交流会」をパレスホ...