Close

会員ログイン

ログイン情報を保存する
パスワードをお忘れですか?

2024年8月22日 【社会貢献委員会】2024年度第1回 日本語交流会の開催

8月22日(木)、社会貢献委員会・日本語チームは、ホーチミン市のレホンフォン高校にて
2024年度第1回日本語交流会を開催し、臼井委員長、八瀬尾副委員長、及び委員4名が
同校で日本語を勉強している27名の生徒と交流を行いました。

本交流会の目的は日本語を話す機会が少ない日本語学習者に対して、
日本人と日本語でコミュニケーションをとる機会を提供し、
日本語学習のモチベーションアップにつなげること、

そして当地の若者に対してJCCH社会貢献委員会の活動をアピールし、
日系企業や日本人に親しみを持ってもらうことです。


同校には日本語の専門コースがあり、高校卒業後には日本の大学へ留学する生徒も多く、
将来的に日本とつながりを持つ可能性が高い一方、
昨年から日本人ティーチングアシスタントの派遣が一時中断され、
日常的に日本人との交流する機会が少なくなっているため、本交流会の実施を決定しました。


当日は、「日本人がまだ知らないベトナム」をテーマに、
生徒たちが5つのグループに分かれて、日本語で発表を行いました。

グループ① ベトナム学校文化探訪 
グループ② バイク文化
グループ③ 越日異文化
グループ④ 絶対に行ってほしいベトナムの観光地
グループ⑤ ベトナム料理はなぜ野菜たっぷり?

いずれのグループも日本語力の高さはもちろんのこと、
外国人にとって意外なこと、知らなかった情報が多く、大変有益な内容でした。
また、芝居形式や、クイズ形式を取り入れた発表で、参加者が楽しめるような工夫もされており、
本交流会に向けて熱心に準備してくださった様子がうかがえました。

最後に参加した生徒たちへのエールを込めて、JCCHより
SAKURA COLOR PRODUCTS OF VIETNAM 社製の文房具を贈呈しました。

JCCH社会貢献委員会では今後もベトナム社会に貢献できる活動を実施してまいります。

2024年8月22日
【社会貢献委員会】2024年度第1回 日本語交流会の開催

8月22日(木)、社会貢献委員会・日本語チームは、ホーチミン市のレホンフォン高校にて
2024年度第1回日本語交流会を開催し、臼井委員長、八瀬尾副委員長、及び委員4名が
同校で日本語を勉強している27名の生徒と交流を行いました。

本交流会の目的は日本語を話す機会が少ない日本語学習者に対して、
日本人と日本語でコミュニケーションをとる機会を提供し、
日本語学習のモチベーションアップにつなげること、

そして当地の若者に対してJCCH社会貢献委員会の活動をアピールし、
日系企業や日本人に親しみを持ってもらうことです。


同校には日本語の専門コースがあり、高校卒業後には日本の大学へ留学する生徒も多く、
将来的に日本とつながりを持つ可能性が高い一方、
昨年から日本人ティーチングアシスタントの派遣が一時中断され、
日常的に日本人との交流する機会が少なくなっているため、本交流会の実施を決定しました。


当日は、「日本人がまだ知らないベトナム」をテーマに、
生徒たちが5つのグループに分かれて、日本語で発表を行いました。

グループ① ベトナム学校文化探訪 
グループ② バイク文化
グループ③ 越日異文化
グループ④ 絶対に行ってほしいベトナムの観光地
グループ⑤ ベトナム料理はなぜ野菜たっぷり?

いずれのグループも日本語力の高さはもちろんのこと、
外国人にとって意外なこと、知らなかった情報が多く、大変有益な内容でした。
また、芝居形式や、クイズ形式を取り入れた発表で、参加者が楽しめるような工夫もされており、
本交流会に向けて熱心に準備してくださった様子がうかがえました。

最後に参加した生徒たちへのエールを込めて、JCCHより
SAKURA COLOR PRODUCTS OF VIETNAM 社製の文房具を贈呈しました。

JCCH社会貢献委員会では今後もベトナム社会に貢献できる活動を実施してまいります。