Close

会員ログイン

ログイン情報を保存する
パスワードをお忘れですか?

2020年8月20日 (ホーチミン市保健局)6市・省の感染流行地域から来た人に対する医療監視につきまして

2020年8月20日
(ホーチミン市保健局)6市・省の感染流行地域から来た人に対する医療監視につきまして

JCCH会員各位

平素は本会議所の事業活動にご支援・ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

ホーチミン市保健局疾病管理予防センターは8月19日、
COVID-19感染流行を受けて、文書No.2717/TTKSBT-BTNを発出しました。

以下、事務局にて当該文書の仮訳(一部抜粋)を下記に記載しますので、
ご参考までお送りいたします。 
文書原文並びに参考資料は下記のURLよりご確認ください。
【2717号文書原文】
http://jcchvn.org/data/attach_files/1549/HCDC2717-TTKSBT-BTN.jpg
http://jcchvn.org/data/attach_files/1550/HCDC2717-TTKSBT-BTN02.jpg
【社会隔離実施中地域リスト】
http://jcchvn.org/data/attach_files/1552/SocialDistanceList.jpg
【ホーチミン市CDCの解説資料】
http://jcchvn.org/data/attach_files/1551/HCDC2717image.jpg

なお、その他の省の対応含め、本件に関するお問い合わせ、および該当される方は
直接地域の保健局にまで、ご連絡頂き、当局の案内に沿った対応をしていただきます様、
よろしくお願い致します。

JCCH事務局
=======================
(以下、事務局仮訳一部抜粋)

1.ハノイ、ハイズオン、バックザン、ダナン、クアンナム、クアンチー各市・省の感染流行地域、
 または社会隔離実施中の地域からホーチミン市に来た人に対して14日間の医療監視を実施する。

2.隔離・医療監視の実施の詳細について
・【グループ1】感染者と濃厚接触された人に対して
 14日間の集団隔離が適用され、検査を受ける。
・【グループ2】社会隔離を実施中の地域から来た人に対して(社会隔離実施中の地域は添付資料を参照)
 14日間の集団隔離が適用され、検査を受ける。
・【グループ3】保健省が発表した、感染者が訪れた場所に訪問した人に対して
 14日間の自宅隔離が適用され、症状が出た場合は検査を受ける。
・【グループ4】上記3つグループ以外の人に対して
 https://tokhaiyte.vn またはアプリにて医療申告し、医療監視を実施し、症状が出た場合は検査を受ける。
 
詳細については各地域の医療センターまでお問い合わせください。