Close

会員ログイン

ログイン情報を保存する
パスワードをお忘れですか?

2021年6月11日 ベトナム政府からのお知らせ「ワクチン基金への寄付に関して」

2021年6月11日
ベトナム政府からのお知らせ「ワクチン基金への寄付に関して」

2021/06/11 (金) 9:51配信メール 
 
JCCH会員 各位
 
いつもお世話になっております。
この度、ベトナム政府(計画投資省=MPI大臣)より、会員の皆さま宛に、
同政府が設立した「ワクチン基金」への寄付のご案内が届きましたので、
お知らせいたします。
 
この基金は、ベトナム国内で不足しているコロナウイルス用のワクチンの
輸入・購入、研究開発や、感染対策のために活用されるとのことです。
ベトナム政府は、ワクチン接種の必要数は、7500万人、15000万回分としており、
費用にして約1200億円を目標としています。
 
同政府は同基金への募金に関して、国内の一般市民や企業、
在越外国企業・団体、海外にも広く、協力支援の呼びかけをしています。
 
■寄付の振り込み先について
詳細は同基金の下記のWEBサイトをご参照ください。(保健省のWEB・越語)
https://moh.gov.vn/thong-tin-chi-dao-dieu-hanh/-/asset_publisher/DOHhlnDN87WZ/content/cach-thuc-ong-gop-truc-tiep-cho-quy-vaccine-phong-chong-covid-19
 
■寄付金の法人税上の損金算入について
寄付を行う日系企業ベトナム法人は、当該寄付金を法人税計算の際に
損金算入が可能な費用として、課税所得から控除ができるとのことです。
 
ただし、損金算入費用として認められるためには寄付額を証明する書類が必要とされています。
寄付を行った際には、政令44号で規定されたテンプレートに従った領収書を
必ず発行していただくよう基金の方へご依頼ください。
※参照:以下リンク
 2021331日に政府が発行した政令44Decree44/2021/ND-CP)の第2
 (別ウィンドウにてリンク先をご確認下さい)
 http://jcchvn.org/data/attach_files/1602/No.44_2021_ND-CP.pdf
■寄付に関するご質問・お問い合わせ
直接、同基金を管理する下記の財政省のホットライン宛まで、ご連絡をお願いします。
<財政省(MOF)、Covid-19ワクチン基金管理委員会>
ホットライン:0913548318090223572209042476740912488438
メールアドレス:quyvacxincovid19@vst.gov.vn
 
<ご留意事項>
○同基金に関しては、既に税務署や関連省庁から個別に各企業様へも
 ご案内が重複して届いているかと思います。
 また、各地方省等が独自に設置している基金等もあるようですが、
 この政府による「ワクチン基金」とは別のものとなります。
 
○「ワクチン基金」への寄付の有無や金額に関しましては、
 各社様の自由意思で個別にご判断いただけたら幸いです。
 
○ベトナム政府からは、この基金への寄付は、純粋にワクチン不足で困難な状況にある
 ベトナムへの社会貢献を目的とするものであり、寄付をした企業・団体に対して、
 ワクチンの優先接種が受けられるといったような直接的な恩典はないとのことです。
 
<御社の寄付情報の共有について(お願い)>
 ベトナム計画投資省および日本大使館は、皆さまからの寄付の状況を把握したいとのことですので、
 寄付をされたか、寄付を予定している企業様は、差支えない範囲で、
 下記のリンク先から御社の状況を共有いただけたら幸いです。
 https://forms.gle/zPGVQgvotC6WGFXa8
 
よろしくお願いいたします。
 
JCCH事務局