Close

会員ログイン

ログイン情報を保存する
パスワードをお忘れですか?

2020年4月14日 Covid-19予防・対策国家指導委員会による社会隔離政策の延長提案について

2020年4月14日
Covid-19予防・対策国家指導委員会による社会隔離政策の延長提案について

2020/04/14 () 10:57配信メール

件名:【JCCHCovid-19予防・対策国家指導委員会による社会隔離政策の延長提案について

JCCH会員各位
413日、Covid-19予防・対策国家指導委員会が開催され、
その概要が報道でも取り上げられております。
以下、事務局にてTuoi tre新聞記事の仮訳(要約)を作成しましたので、ご参考までお送りいたします。 
なお、416日以降の措置については、首相が415日に最終判断する見込みと報道されております。
JCCHでは引き続き情報収集し、新たな情報が入り次第、皆様にお届け出来るように致します。
=========================
Tuoi tre新聞(413日)※一部抜粋(事務局仮訳)
https://tuoitre.vn/tp-hcm-va-7-dia-phuong-khac-de-nghi-cach-ly-xa-hoi-den-het-thang-4-20200413152443409.htm
 
首相指示16号の実施について、413日、Covid-19予防・対策国家指導委員会は
各省・地方に対して意見を聴取した結果、32の省・地方が意見を提出したと報告した。
その中で、ホーチミン市を含む8つの省・地方(※)は、社会隔離の延長(4月末まで)を提案した。
 
Covid-19予防・対策国家指導委員会は首相府に対して、
415日までは首相指示16号を厳格に実施するように各地方、関連部局に指導すると共に、
416日以降の措置については、各地方それぞれの感染状況・経済状況を鑑みた上で、
新規文書を発行する事を提案した。
 
さらに、感染リスクが高い地方では416日以降においても、引き続き社会隔離を実施し、
リスクが無い、もしくはリスクが低い地方については社会隔離を緩和するが、
マスク着用等の必要な対策の継続と、国際便の到着制限の継続も首相府に要請した。
現時点では同委員会からの提案段階にあり、首相による最終判断は415日になる見込みである。
(※)記事上には具体的に明記されておりません。
 
以上