2020年3月5日 <3.5改定>本会議所行事の開催方針について
2020年3月5日
<3.5改定>本会議所行事の開催方針について
2020/03/05 (木) 17:17メール配信
件名:【JCCH】(3月5日改定)新型コロナウイルス感染症に係る本会議所行事の開催方針について
JCCH会員各位
新型コロナウイルス感染症に係る「本会議所行事の開催方針」(2月5日付)につきまして、
今般のベトナムにおける対策動向やASEAN各国の日本商工会議所の対応等を踏まえ、
下記の通り改定いたします。
PDF版:http://jcchvn.org/data/attach_files/1476/JCCH_Event_Policy__Revised_on_5th_Mar.pdf
(改定部分を青字にしております。)
1.JCCHが主催する会員のみを対象とする行事は、原則として以下の通り実施する。
<セミナー、交流会等>
〇参加者数100名未満の場合、 消毒液の設置、マスク着用を推奨する等の対策を講じた上で開催する。
〇以下に該当する方へ参加自粛を要請する。
・発熱、体調不良等の症状がある場合。
・14日以内に新型コロナウイルス感染者発生国(日本を含む)に渡航した、
または同国を経由する航空機でベトナムに入国した場合。
<総会、理事会、部会>
〇本会議所の根幹となる会合・行事であることから、原則として、
消毒液の設置、マスク着用を推奨する等の対策を講じた上で開催する。
〇以下に該当する方へ参加自粛を要請する。
・発熱、体調不良等の症状がある場合。
・14日以内に新型コロナウイルス感染者発生国 (日本を含む) に渡航した、
または同国を経由する航空機でベトナムに入国した場合。
2.上記以外の行事は、状況を踏まえて中止または延期を検討する
<例>ベトナムの一般の方との交流を含む行事(社会貢献活動)
日本人学校の児童・生徒が参加対象となる行事(盆踊り大会、練習会)
3.JCCH事務局において、原則として以下の対応を講じる。
〇入口に消毒液を設置し、入室時の使用を要請する。
〇14日以内に新型コロナウイルス感染者発生国 (日本を含む) に渡航した、
または同国を経由する航空機でベトナムに入国した方との事務局での面会を当面見合わせる。
なお、上記方針は、今後の感染症の流行状況等により、
改定する場合がありますので予めご了承下さい。
その他、本件につきまして何かございましたら、JCCH事務局までお問合せください。
会員の皆様におかれましては、ご理解・ご協力を賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。
<JCCH事務局>
Mail: info@jcchvn.org
TEL: 028-3821-9369