Close

会員ログイン

ログイン情報を保存する
パスワードをお忘れですか?

2017年11月28日 社会貢献委員会:中高生の日本語スピーチコンテストが開催(11月24日)

11月24日(金) ホーチミン市内にあるTrung Vuong高校にて、ホーチミン市教育訓練局が主催する日本語スピーチコンテストが開催され、JBAHから門脇会長、舘入副会長兼社会貢献委員長が出席し審査委員を務めさせて頂きました。

ホーチミン市教育訓練局が本コンテストを主催するのは今回が初めて。在ホーチミン日本国総領事館並びに国際交流基金ベトナム日本文化交流センターの支援のもと開催されました。日本語を学習する中高生を対象にスピーチ部門とポスター部門が設けられ、ホーチミン市公立中学高校の学生、関係者合わせて約200名が集まり、日本語学習に対する関心とモチベーションの高さが伺えました。
高校生の部、スピーチ部門の優勝は、将来医師になって苦しんでいる人々を助けたいと訴えた1年生の女子学生。JBAHは、コンテストの審査を務めるとともに社会貢献委員会より上位入賞者へ賞品を提供。日本語学習者向け電子辞書(日本メーカー製)や日本語教本など、今後の日本語学習に役立つ品物を贈呈いたしました。

日本語学習者が年々増加するベトナムですが、こうした機会をきっかけに更に日本を知り、親しみを感じて頂き、一人でも多くの学生に将来日系企業で活躍してほしいと願っております。

2017年11月28日
社会貢献委員会:中高生の日本語スピーチコンテストが開催(11月24日)

11月24日(金) ホーチミン市内にあるTrung Vuong高校にて、ホーチミン市教育訓練局が主催する日本語スピーチコンテストが開催され、JBAHから門脇会長、舘入副会長兼社会貢献委員長が出席し審査委員を務めさせて頂きました。

ホーチミン市教育訓練局が本コンテストを主催するのは今回が初めて。在ホーチミン日本国総領事館並びに国際交流基金ベトナム日本文化交流センターの支援のもと開催されました。日本語を学習する中高生を対象にスピーチ部門とポスター部門が設けられ、ホーチミン市公立中学高校の学生、関係者合わせて約200名が集まり、日本語学習に対する関心とモチベーションの高さが伺えました。
高校生の部、スピーチ部門の優勝は、将来医師になって苦しんでいる人々を助けたいと訴えた1年生の女子学生。JBAHは、コンテストの審査を務めるとともに社会貢献委員会より上位入賞者へ賞品を提供。日本語学習者向け電子辞書(日本メーカー製)や日本語教本など、今後の日本語学習に役立つ品物を贈呈いたしました。

日本語学習者が年々増加するベトナムですが、こうした機会をきっかけに更に日本を知り、親しみを感じて頂き、一人でも多くの学生に将来日系企業で活躍してほしいと願っております。