Close

会員ログイン

ログイン情報を保存する
パスワードをお忘れですか?

2022年11月30日 日越外交関係樹立50周年実行委員会より「ウェブサイトの公開とベトナムにおけるロゴマークの使用手続きについて」

JCCH会員各位

平素より商工会議所活動にご支援ご協力を賜り、誠にありがとうございます。

さて、来年には日越外交関係樹立50周年を迎えますことから、実行委員会
(政府機関、商工会議所ならびに関係者等)にて準備を進めているところです。

これまで認定事業の申請、協賛など随時ご連絡させていただいておりましたが、
50周年ロゴマークが公表され、昨日ウェブサイトが立ち上がりました。
またそれに併せ、ロゴマークの使用手続きについても決定しましたので、
皆様にご案内申し上げます。

1.50周年ウェブサイトの公開
実行委員会のウェブサイトが完成し、一般公開されましたので、ご案内申し上げます。
日本語URL      :https://japanvietnam50.org/
ベトナム語URL:https://japanvietnam50.org/vi
立ち上がったばかりですので、今後随時更新される予定です。

2.ロゴマークの使用手続き開始
当地でのロゴマーク使用手続きについて、上記ウェブサイト内に案内を掲載
しておりますので、ご連絡致します。
日本語URL:https://japanvietnam50.org/concept
越語URL   :https://japanvietnam50.org/vi/concept

※上記日本語ウェブサイトの左側タブ「ロゴマークの利用申請はこちら」から
 当該利用説明の【申請要領】にて詳細をご確認の上、お申し込みください。
 なお、申請要領の3.申請の要領等、より以下抜粋いたします。

(2)「日越外交関係樹立50周年事業認定」に申請し、認定を受けた場合には、
認定事業の広報媒体にロゴマークを使用することが可能となりますので、
重ねて本記念ロゴマーク への申請は不要です。

(5)なお、在ベトナムの日本商工会議所(※1)会員企業および
日越外交関係樹立50周 年事業のパートナー企業(※2)の場合は、
上記(3)ア 申請フォームへの入力のみで使用できることとし
((3)イ 主催団体の概要が分かる資料は免除)、審査はおこないませんが、
上記2の使用基準に合致しないと認められる場合には使用停止を要請することがあります。
なお、必要に応じて、その他の資料の提出をお願いする場合があります。

右に該当する団体がロゴマークを日本で使用する場合には、
(3)ア 申請フォーム「主な使用場所」 にて「日本」を選び、入力してください。

(※1)ベトナム日本商工会議所、ホーチミン日本商工会議所、ダナン日本商工会議所
(※2)日越外交関係樹立50周年日本側実行委員会の活動に協賛頂いている企業・個人の方々

商工会議所からも強く要望させていただくなど、周年記念のロゴマークを
周年事業以外(名刺や商品など)でも幅広く使っていただけるようになっております。
また上述の通り、弊所会員企業様におかれましては、申請フォームへの入力のみ
(通常の、審査・1か月後の可否通知ではなく)すぐにご利用いただくことが可能です。

是非ロゴマークのご活用をご検討ください。
よろしくお願いいたします。

 【本件に関するお問合せ先】
(1)べトナムでの使用の場合
   日越外交関係樹立50周年日本側実行委員会事務局
   広報班 メールアドレス:50japan-vn@ha.mofa.go.jp

(2)日本での使用の場合
   外務省南東アジア第一課
   電話番号:03-5501-8263
   メールアドレス:japan-vietnam50@mofa.go.jp

 

2022年11月30日
日越外交関係樹立50周年実行委員会より「ウェブサイトの公開とベトナムにおけるロゴマークの使用手続きについて」

JCCH会員各位

平素より商工会議所活動にご支援ご協力を賜り、誠にありがとうございます。

さて、来年には日越外交関係樹立50周年を迎えますことから、実行委員会
(政府機関、商工会議所ならびに関係者等)にて準備を進めているところです。

これまで認定事業の申請、協賛など随時ご連絡させていただいておりましたが、
50周年ロゴマークが公表され、昨日ウェブサイトが立ち上がりました。
またそれに併せ、ロゴマークの使用手続きについても決定しましたので、
皆様にご案内申し上げます。

1.50周年ウェブサイトの公開
実行委員会のウェブサイトが完成し、一般公開されましたので、ご案内申し上げます。
日本語URL      :https://japanvietnam50.org/
ベトナム語URL:https://japanvietnam50.org/vi
立ち上がったばかりですので、今後随時更新される予定です。

2.ロゴマークの使用手続き開始
当地でのロゴマーク使用手続きについて、上記ウェブサイト内に案内を掲載
しておりますので、ご連絡致します。
日本語URL:https://japanvietnam50.org/concept
越語URL   :https://japanvietnam50.org/vi/concept

※上記日本語ウェブサイトの左側タブ「ロゴマークの利用申請はこちら」から
 当該利用説明の【申請要領】にて詳細をご確認の上、お申し込みください。
 なお、申請要領の3.申請の要領等、より以下抜粋いたします。

(2)「日越外交関係樹立50周年事業認定」に申請し、認定を受けた場合には、
認定事業の広報媒体にロゴマークを使用することが可能となりますので、
重ねて本記念ロゴマーク への申請は不要です。

(5)なお、在ベトナムの日本商工会議所(※1)会員企業および
日越外交関係樹立50周 年事業のパートナー企業(※2)の場合は、
上記(3)ア 申請フォームへの入力のみで使用できることとし
((3)イ 主催団体の概要が分かる資料は免除)、審査はおこないませんが、
上記2の使用基準に合致しないと認められる場合には使用停止を要請することがあります。
なお、必要に応じて、その他の資料の提出をお願いする場合があります。

右に該当する団体がロゴマークを日本で使用する場合には、
(3)ア 申請フォーム「主な使用場所」 にて「日本」を選び、入力してください。

(※1)ベトナム日本商工会議所、ホーチミン日本商工会議所、ダナン日本商工会議所
(※2)日越外交関係樹立50周年日本側実行委員会の活動に協賛頂いている企業・個人の方々

商工会議所からも強く要望させていただくなど、周年記念のロゴマークを
周年事業以外(名刺や商品など)でも幅広く使っていただけるようになっております。
また上述の通り、弊所会員企業様におかれましては、申請フォームへの入力のみ
(通常の、審査・1か月後の可否通知ではなく)すぐにご利用いただくことが可能です。

是非ロゴマークのご活用をご検討ください。
よろしくお願いいたします。

 【本件に関するお問合せ先】
(1)べトナムでの使用の場合
   日越外交関係樹立50周年日本側実行委員会事務局
   広報班 メールアドレス:50japan-vn@ha.mofa.go.jp

(2)日本での使用の場合
   外務省南東アジア第一課
   電話番号:03-5501-8263
   メールアドレス:japan-vietnam50@mofa.go.jp