2018年1月25日 ロンアン省人民委員会との意見交換会を開催
1月22日(月)ロンアン省人民委員会庁舎にて、
ロンアン省日系企業とロンアン省人民委員会との意見交換会を開催。
ロンアン省人民委員会からは、Nguyen Van Duoc副委員長はじめ
今回議題に上がった全ての関連部局の幹部が出席、
日本側からは在ホーチミン日本国総領事館 河上総領事、
JBAH門脇会長、ロンアン部会安部部会長(ビナエコボード)をはじめ、
ロンアン省に拠点を持つ企業の代表ら約30名が参加いたしました。
意見交換会では、はじめにロンアン省計画投資局担当者が
2017年のロンアン省経済動向について説明した後、
日系企業が提出した質問や要望に対して議論が行われました。
ロンアン部会員企業からは、電力供給の安定化や非公式市場の発生による交通安全問題など計4項目の要望を行い、
各部局の担当者からは、各問題に対して期限を設定して解決を目指すとの回答がありました。
JBAHとロンアン省は毎年定期的に意見交換会を開催しており、
ロンアン省人民委員会も日系企業の声に真摯に対応して下さり良好な関係を構築しております。
ホーチミン市をはじめ周辺各省の人民委員会と定期的に対面、意見交換会を設けることで、
日系企業の改善要望及びその評価を直接お伝えし、皆さまの事業環境の向上を目指しています。
2018年1月25日
ロンアン省人民委員会との意見交換会を開催
1月22日(月)ロンアン省人民委員会庁舎にて、
ロンアン省日系企業とロンアン省人民委員会との意見交換会を開催。
ロンアン省人民委員会からは、Nguyen Van Duoc副委員長はじめ
今回議題に上がった全ての関連部局の幹部が出席、
日本側からは在ホーチミン日本国総領事館 河上総領事、
JBAH門脇会長、ロンアン部会安部部会長(ビナエコボード)をはじめ、
ロンアン省に拠点を持つ企業の代表ら約30名が参加いたしました。
意見交換会では、はじめにロンアン省計画投資局担当者が
2017年のロンアン省経済動向について説明した後、
日系企業が提出した質問や要望に対して議論が行われました。
ロンアン部会員企業からは、電力供給の安定化や非公式市場の発生による交通安全問題など計4項目の要望を行い、
各部局の担当者からは、各問題に対して期限を設定して解決を目指すとの回答がありました。
JBAHとロンアン省は毎年定期的に意見交換会を開催しており、
ロンアン省人民委員会も日系企業の声に真摯に対応して下さり良好な関係を構築しております。
ホーチミン市をはじめ周辺各省の人民委員会と定期的に対面、意見交換会を設けることで、
日系企業の改善要望及びその評価を直接お伝えし、皆さまの事業環境の向上を目指しています。