2025年11月20日 「Beaujolais Nouveau and Sake 2025」を開催
JCCHとフランス商工会(CCIFV)は共催で、「Beaujolais Nouveau and Sake 2025」を
在ホーチミンフランス総領事公邸にて開催しました。
日本側からは、古舘首席領事、久米会頭、岩本渉外担当副会頭をはじめ、執行役員・部会長など25名が参加。
フランス側からは、Etienne RANAIVOSON 総領事、Thibaut GIROUX 会頭など34名が参加しました。
本イベントは、在ホーチミン日仏商工会議所間の交流促進を目的としており、昨年度に続き今回で3回目の開催です。
参加者は、解禁日を迎えたばかりのボジョレーヌーボーや日本酒を楽しみながら、両国の親睦を深める貴重な機会となりました。
また、多くの企業にもスポンサーとしてご協力いただき、美味しいワインや食事、デザートを楽しみました。
2025年11月20日
「Beaujolais Nouveau and Sake 2025」を開催
JCCHとフランス商工会(CCIFV)は共催で、「Beaujolais Nouveau and Sake 2025」を
在ホーチミンフランス総領事公邸にて開催しました。
日本側からは、古舘首席領事、久米会頭、岩本渉外担当副会頭をはじめ、執行役員・部会長など25名が参加。
フランス側からは、Etienne RANAIVOSON 総領事、Thibaut GIROUX 会頭など34名が参加しました。
本イベントは、在ホーチミン日仏商工会議所間の交流促進を目的としており、昨年度に続き今回で3回目の開催です。
参加者は、解禁日を迎えたばかりのボジョレーヌーボーや日本酒を楽しみながら、両国の親睦を深める貴重な機会となりました。
また、多くの企業にもスポンサーとしてご協力いただき、美味しいワインや食事、デザートを楽しみました。