Close

会員ログイン

ログイン情報を保存する
パスワードをお忘れですか?

2025年11月19日 【生活環境委員会】「生活情報セミナー」を開催

11月19日(水)、生活環境委員会はホテルニッコーサイゴンにて、
恒例の「生活情報セミナー」を開催し、29名が参加しました。

本セミナーは、ベトナムでの生活に役立つ情報をテーマに、以下の2部構成で実施しました。

第一部:「ベトナム最新規制アップデート」
講師:キャストグローバル 工藤 拓人 氏
ベトナムのデジタル化に伴い、VNeIDの概要・役割・普及の進捗について前半でお話しいただきました。
また、後半では、今後在ベトナム外国人へのVNeIDの拡大に向けた制度強化や展望について、
具体的な事例を交えてご説明いただきました。

第二部:「旅のプロがおすすめするテト休暇前の旅行情報」
講師:旅工房ベトナム 中川 靖之 氏
観光地ごとの旅行時期や特徴を含め、ベトナムの観光成長についてお話しいただきました。
そして、ベトナムから海外へ直行便で旅行できる地域の情報や、AIを活用した旅行計画についても、
具体例を交えてご共有いただきました。
また講師の実体験をもとに、7件のベトナム国内旅行スポットをご紹介いただきました。

各講演後には、参加者から様々な質問が寄せられました。

また、セミナー終了後のアンケートでは、
「VNeIDについてよく分かっていなかったところ、
  今後の展開も含め、現状の状況を理解することができました」
「テトの計画に活かせる情報を頂きました」などの声が寄せられました。

生活環境委員会では、今後もベトナムでの生活をより良くするための有益な情報を発信してまいります。

当日の講演資料は会員専用ページに参考資料として掲載しておりますので、
ご関心のある方は是非ご覧ください。
 

2025年11月19日
【生活環境委員会】「生活情報セミナー」を開催

11月19日(水)、生活環境委員会はホテルニッコーサイゴンにて、
恒例の「生活情報セミナー」を開催し、29名が参加しました。

本セミナーは、ベトナムでの生活に役立つ情報をテーマに、以下の2部構成で実施しました。

第一部:「ベトナム最新規制アップデート」
講師:キャストグローバル 工藤 拓人 氏
ベトナムのデジタル化に伴い、VNeIDの概要・役割・普及の進捗について前半でお話しいただきました。
また、後半では、今後在ベトナム外国人へのVNeIDの拡大に向けた制度強化や展望について、
具体的な事例を交えてご説明いただきました。

第二部:「旅のプロがおすすめするテト休暇前の旅行情報」
講師:旅工房ベトナム 中川 靖之 氏
観光地ごとの旅行時期や特徴を含め、ベトナムの観光成長についてお話しいただきました。
そして、ベトナムから海外へ直行便で旅行できる地域の情報や、AIを活用した旅行計画についても、
具体例を交えてご共有いただきました。
また講師の実体験をもとに、7件のベトナム国内旅行スポットをご紹介いただきました。

各講演後には、参加者から様々な質問が寄せられました。

また、セミナー終了後のアンケートでは、
「VNeIDについてよく分かっていなかったところ、
  今後の展開も含め、現状の状況を理解することができました」
「テトの計画に活かせる情報を頂きました」などの声が寄せられました。

生活環境委員会では、今後もベトナムでの生活をより良くするための有益な情報を発信してまいります。

当日の講演資料は会員専用ページに参考資料として掲載しておりますので、
ご関心のある方は是非ご覧ください。