スポーツ・文化委員会:JBAH全越オープンテニス大会を開催 |
2018年3月6日
|
3月4日(日)、ホーチミン市GoVap区にあるテニスコートKhangAnTennis&Badmintonにて「第22回JBAH全越オープンテニス大会」を開催。初級・初中級・中上級・上級の4コースに分かれ、120名がエントリーし熱戦を繰り広げました。本大会には、JBAH会員企業9社が協賛・救護協力を下さり、また、大会運営はサイゴンいけてないテニス部の全面協力のもと開催されました。◆参加... |
![]() |
労働・雇用委員会:第2回労働・雇用セミナーを開催 |
2018年2月13日
|
JBAH労働・雇用委員会は、2月7日(水)JETROホーチミン事務所にて、今年度2回目のセミナーを開催しました。本セミナーは、参加者同士が其々の経験や現状に即した意見交換ができるよう、少人数のグループワーク形式で実施。当初の予定を超える2 時間半をかけ活発なディスカッションがおこなわれ、終了後のアンケートではグループワークの充実に対する好評価を多く頂きました。 来年度も、... |
![]() |
社会貢献委員会:橋の架け替えプロジェクト 開通式を開催 |
2018年2月9日
|
JBAH社会貢献委員会が2016年度に初めて支援した「橋の架け替えプロジェクト」。現地の皆様に大変喜んでいただき、地元省人民委員会からJBAHに対し感謝状も授与されました。その反響にお応えし、JBAH社会貢献委員会は今年も農村地域の橋の架け替えを決定。下見を重ねた上でロンアン省内のカンボジア国境に近いMocHoa県TanThiet村にある橋を選び着工、2月4日(日)に開通式が行われました。新... |
![]() |
事業環境委員会:HCMCビジネス・生活環境 最新動向セミナーを開催 |
2018年2月6日
|
JBAH事業環境委員会は、2月1日(木)キムドホテルにて、「2017年度HCMCビジネス・生活環境 最新動向セミナー」を開催いたしました。 今回のセミナーでは、2017年12月20日(水)に開催された、「HCMC人民委員会とのラウンドテーブル」で取り上げられた改善要望について当局との議論の成果を報告すると共に、関心度の高い「中古機械輸入規制」、「外国人労働者の強制社会保険... |
![]() |
スポーツ・文化委員会:JVFで日越交流盆踊り大会を共催 |
2018年2月1日
|
スポーツ・文化委員会は、1月27日(土)、28日(日)にホーチミン市内9月23日公園にて開催された「ジャパンベトナムフェスティバル(JVF)」内で、日越交流ぼんおどり大会を共催致しました。サッカーアジアカップ決勝戦と雨が重なったにもかかわらず多くの方がご来場くださり、27日(土)は、訪越中の中根一幸外務副大臣とJVF実行委員長の武部勤先生(日越友好議員連盟特別顧問、元自民党幹事長)、河上在ホ... |
![]() |
生活環境委員会:2017年度第3回セミナーを開催 |
2018年1月29日
|
JBAH生活環境委員会は、1月29日(月)ホテルニッコーサイゴンにて今年度3回目のセミナーを開催。過去に実施したアンケートにおいて大変関心が高かった「防犯」をテーマに取り上げました。在ホーチミン日本国総領事館より、警備・法人援護担当領事の大江健太郎様を講師にお迎えし、「ホーチミンの治安情勢と対策」についてご講演頂きました。テロやデモに関する情勢から、身近な一般犯罪まで幅広く触れていただき、参... |
![]() |
ロンアン省人民委員会との意見交換会を開催 |
2018年1月25日
|
1月22日(月)ロンアン省人民委員会庁舎にて、ロンアン省日系企業とロンアン省人民委員会との意見交換会を開催。ロンアン省人民委員会からは、NguyenVanDuoc副委員長はじめ今回議題に上がった全ての関連部局の幹部が出席、日本側からは在ホーチミン日本国総領事館河上総領事、JBAH門脇会長、ロンアン部会安部部会長(ビナエコボード)をはじめ、ロンアン省に拠点を持つ企業の代表ら約30名が参加いたし... |
![]() |
スポーツ・文化委員会:2018年JBAH新年会を開催 |
2018年1月11日
|
1月11日(木)ホテルニッコーサイゴンにて2018年JBAH新年会を開催。JBAH会員やご家族の皆様を中心に680名もの方にお集まりいただきました。門脇会長の乾杯でスタートした新年会は、正拳塾の空手演武やMr.Peteyによるクロースアップマジックなどが披露され、また、1月27日28日に開催される「ジャパンベトナムフェスティバル」の実行委員長を務める武部勤先生(日越友好議員連盟特別顧問、元自... |
![]() |
事業環境委員会:ホーチミン市人民委員会とのラウンドテーブルを開催 |
2017年12月26日
|
12月20日(水)、レックスホテルにてホーチミン市人民委員会とのラウンドテーブルを開催。ホーチミン市からはトゥイエン人民委員会副委員長並びにファムホーチミン市貿易投資促進センター(ITPC)長ら主要部局の幹部が、JBAHからは門脇会長、中川事業環境委員長はじめ、各ワーキングチームリーダーを務めた志風労働・雇用委員長、渡辺金融・税務・通関委員長、正脇生活環境委員長並びにJBAH会員企業十数社が... |
![]() |
金融・税務・通関委員会 「ベトナム税制セミナー(第4回)」を開催 |
2017年12月22日
|
JBAH金融・税務・通関委員会は、ベトナム税制で押さえておくべき基本とその最新動向を会員の皆様にお伝えすべく、今年度もベトナム税制セミナーシリーズ(全4回)を開催。最終回となる第4回目は「法人税」をテーマに、森合智明氏(ESNetworksVietnam)にご登壇頂きました。森合氏には昨年に引き続きご登壇頂き、今回も大変良く理解できたとの声を頂いております。今年の基礎シリーズは今回のセミナー... |
![]() |
社会貢献委員会:Thien Binh 孤児院を訪問 |
2017年12月18日
|
12月16日(土)、JBAH社会貢献委員会はThienBinh孤児院(ドンナイ省)を訪問。今回は社会貢献委員会のふれあいチームと設備チームのメンバーを中心に17名が施設を訪れ、そこで生活する子供達とふれ合うとともに物資支援を致しました。ThienBinh孤児院はThienBinh教会が支援する施設で主に個人からの寄付により運営されており、0歳~18歳までの165名の子供達と30名のお年寄りが... |
![]() |
ANNUAL VIETNAM BUSINESS FORUM 2017開催 |
2017年12月13日
|
12月12日(火)、「ANNUALVIETNAMBUSINESSFORUM2017」がハノイ市のロッテハノイホテルで開催され、JABHから小野瀬渉外・VBF委員長、中川事業環境委員長、上田事務局長が出席しました。「VIETNAMBUSINESSFORUM(VBF)」は1997年に設立された在越各国商工会とベトナム政府との対話会合で、近年はベトナム首相に対して直接提言ができる場として存在感が高... |
![]() |
3月4日(日)、ホーチミン市GoVap区にあるテニスコートKhangAnTennis&...
JBAH労働・雇用委員会は、2月7日(水)JETROホーチミン事務所にて、今年度2回目のセミナ...
JBAH社会貢献委員会が2016年度に初めて支援した「橋の架け替えプロジェクト」。現地の皆様に...
JBAH事業環境委員会は、2月1日(木)キムドホテルにて、「2017年度HCMCビジネス・生活...
スポーツ・文化委員会は、1月27日(土)、28日(日)にホーチミン市内9月23日公園にて開催さ...
JBAH生活環境委員会は、1月29日(月)ホテルニッコーサイゴンにて今年度3回目のセミナーを開...
1月22日(月)ロンアン省人民委員会庁舎にて、ロンアン省日系企業とロンアン省人民委員会との意見...
1月11日(木)ホテルニッコーサイゴンにて2018年JBAH新年会を開催。JBAH会員やご家族...
12月20日(水)、レックスホテルにてホーチミン市人民委員会とのラウンドテーブルを開催。ホーチ...
JBAH金融・税務・通関委員会は、ベトナム税制で押さえておくべき基本とその最新動向を会員の皆様...
12月16日(土)、JBAH社会貢献委員会はThienBinh孤児院(ドンナイ省)を訪問。今回...
12月12日(火)、「ANNUALVIETNAMBUSINESSFORUM2017」がハノイ市...