Close

会員ログイン

ログイン情報を保存する
パスワードをお忘れですか?

ホーチミン市人民委員会Quan委員長表敬訪問

2013年5月29日

山口貴美雄会長らホーチミン日本商工会執行部は5月29日、ホーチミン市人民委員会を訪問し、Quan委員長と懇談しました。山口会長はJBAH会員数の推移をご説明されるとともに、より一層の事業環境の整備を求めました。また、日本人学校運営委員会・永島委員長からは近い将来想定される日本人学校の校舎増築に関して説明するとともに土地確保についてのご協力のお願いがありました。会場にはホーチミンテレビ局が取材...

ビンズン省人民委員会Cung委員長表敬訪問

2013年5月23日

山口貴美雄会長らホーチミン日本商工会執行部及び第三工業部会理事は6月23日、ビンズン省人民委員会を訪問し、Cung委員長と懇談しました。山口会長はビンズン省所在の第三工業部会はJBAH工業部会の中で最も企業数が多い部会であり、より一層の事業環境の整備を求めました。また、6月1日にビンズンで開催される日越友好年事業にJリーグ川崎フロンターレVSビンズンFCの試合について委員長からもお話しがあり...

事業環境委員会 「社会経済インフラセミナー」を開催

2013年5月14日

ホーチミン日本商工会...

第3回アジア各国商工会会員同士の交流会を開催

2013年5月8日

ホーチミン日本商工会...

日本人学校の校舎増改築工事竣工式開催される

2013年4月26日

4月26日にホーチミン日本人学校新校舎竣工式が行われました。近年の急速な生徒数の増加に対応する為、2011年度に増改築の検討を開始し、総領事館、商工会会員各社など多くの方々の支援・協力を得て無事に竣工しました。竣工式では日田総領事、山口会長から祝辞を頂き、また、建設工事、資材・備品提供などでご協力をいただいた次の各社に感謝状が手渡されました。・    ...

第20回ホーチミン日本商工会総会を開催

2013年4月18日

ホーチミン日本商工会は4月18日、NEWWORLDSAIGONHOTELで第20回総会を開催しました。総会では日田総領事ご挨拶に始まり、第一号議案「2012年度活動報告と収支決算報告案の承認」、第二号議案「2013年度会長の承認」、第三号議案「2013年度予算案の説明と承認」、第四号議案「会則変更案の説明と承認」のすべての議案が賛成多数で可決されました。2013年度会長には双日ベトナムの山口...

ホーチミン日本人学校入学式開催される

2013年4月15日

4月10日にホーチミン日本人学校の入学式が行われました。小学部53名、中学部32名が新しい学校生活への期待に胸を膨らませ入学しました。新入生を加え、4月10日現在の在籍者は小学部284名、中学部74名計358名となりました。(1997年開校時の在校生は15名でした)

ベトナム南部ODAインフラセミナーを開催

2012年10月12日

ホーチミン日本商工会...

ビンズン省主催 外国投資に関するセミナーが開催される

2012年10月8日

ビンズン省は10月3日、ビンズン省進出日系企業を招待し、「外国投資に関するセミナー」を開催しました。総領事館から日田総領事、本会からは森会長と西田事務局長が出席しました。ビンズン省からはビンズン省の現状及び将来計画等について説明があり、その後、進出日系企業からの意見を聴取しました。日系企業からは①拡張案件に対する優遇税制の適用②ビンズン省における電力事情及び停電対策③環境対策④労働者の確保策...

ベトナム労働法〜基礎編〜セミナーを開催

2012年9月19日

ホーチミン日本商工会 労働・雇用委員会(委員長=村上義隆・日星電気ベトナム社長)は9月18日、パレスホテルにて「ベトナム労働法〜基礎編〜セミナー」を開催し、126名の会員が参加しました。...

第1回親子ふれあいフットサル大会を開催

2012年9月18日

ホーチミン日本商工会 スポーツ・文化委員会(委員長=白井正和・ベトナム日本通運)は9月16日、7区フーミーフン青年団サッカー場にて、第1回親子ふれあいフットサル大会を開催しました。本大会は、スポーツを通じて会員家族の交流を深めるべく、本年度初めて開催されました。親子16組がエントリー、4チームに分かれて総当たり戦が行われました。当初は1試合20分を予定していましたが、案の定大人の体...

第3回会員講演会開催

2012年9月14日

ホーチミン日本商工会は9月13日一般財団法人日本品質保証機構(JQA)と共催で、パレスホテルにて「適合性評価に向けた従業員教育のポイント」と題して講演会を開催し、会員23名が参加しました。まず、泉水義郎JQAマネジメントシステム部門審査事業センター特別参与より「マネジメントシステムにおける内部監査の重要性」についてご講演いただき、ISO規格からみた内部監査とその充実により期待される効果等につ...

ホーチミン市人民委員会Quan委員長表敬訪問

2013年5月29日

山口貴美雄会長らホーチミン日本商工会執行部は5月29日、ホーチミン市人民委員会を訪問し、Qua...



ビンズン省人民委員会Cung委員長表敬訪問

2013年5月23日

山口貴美雄会長らホーチミン日本商工会執行部及び第三工業部会理事は6月23日、ビンズン省人民委員...



事業環境委員会 「社会経済インフラセミナー」を開催

2013年5月14日

ホーチミン日本商工会...



第3回アジア各国商工会会員同士の交流会を開催

2013年5月8日

ホーチミン日本商工会...



日本人学校の校舎増改築工事竣工式開催される

2013年4月26日

4月26日にホーチミン日本人学校新校舎竣工式が行われました。近年の急速な生徒数の増加に対応する...



第20回ホーチミン日本商工会総会を開催

2013年4月18日

ホーチミン日本商工会は4月18日、NEWWORLDSAIGONHOTELで第20回総会を開催し...



ホーチミン日本人学校入学式開催される

2013年4月15日

4月10日にホーチミン日本人学校の入学式が行われました。小学部53名、中学部32名が新しい学校...



ベトナム南部ODAインフラセミナーを開催

2012年10月12日

ホーチミン日本商工会...



ビンズン省主催 外国投資に関するセミナーが開催される

2012年10月8日

ビンズン省は10月3日、ビンズン省進出日系企業を招待し、「外国投資に関するセミナー」を開催しま...



ベトナム労働法〜基礎編〜セミナーを開催

2012年9月19日

ホーチミン日本商工会...



第1回親子ふれあいフットサル大会を開催

2012年9月18日

ホーチミン日本商工会 スポーツ・文化委員会(委員長=白井正和・ベトナム日本通運)は9...



第3回会員講演会開催

2012年9月14日

ホーチミン日本商工会は9月13日一般財団法人日本品質保証機構(JQA)と共催で、パレスホテルに...



« Prev Next »