カントー市貿易投資促進セミナーの共催 |
2019年8月8日
|
8月8日(木)、カントー市主催、JCCH・JETROホーチミン事務所が共催となり、「カントー市貿易投資促進セミナー」がホーチミン市・REXホテルにて開催されました。JCCHからは、岡田会頭、福島副会頭兼事業環境委員長、有賀企業交流委員長、上田事務局長らが出席しました。会合当日は、カントー市人民委員会からマイン委員長、ヒェン副委員長をはじめカントー市の主要部局の責任者をはじめ、日系企業約100... |
![]() |
【法務・労務委員会】ベトナム労働法基礎セミナーを開催 |
2019年7月31日
|
7月31日(水)、JCCH法務・労務委員会は、毎年大好評の「ベトナム労働法基礎セミナー」を開催いたしました。昨年に続き今年も当初の定員を大きく超える250名がエントリー下さいました。「赴任して間もなくベトナムの労働法について知りたい」「改めて労働法の概要を再確認したい」という声にお応えし、3名の講師と3名の企業委員が登壇し、事例を用いた解説や、外国人を対象とした社会保険に関する動向、現在改正... |
![]() |
【渉外・広報委員会】2019年度第1回生活セミナーを開催 |
2019年7月30日
|
JCCH渉外・広報委員会は、7月30日(火)ホテルニッコーサイゴンにて、今年度1回目の生活セミナーを開催し約70名が参加しました。今回は会員の皆様からの関心が高い「医療・健康」をテーマに取り上げ、第一部は「ホーチミンでの健康対策」と題し、ロータスクリニックの白井拓史医師に、第二部は「在留邦人のメンタルヘルス問題とその対策」について、ホーチミン・ラッフルズ・クリニックの中島敏彦医師にご講演頂き... |
![]() |
東京商工会議所視察団との交流会を開催 |
2019年7月17日
|
7月17日(水)ホテルニッコーサイゴンにて、JCCH会員企業と東京商工会議所「ベトナム・カンボジア現地事情視察会」参加企業との交流会が開催されました。JCCHからは、有賀企業交流委員長、柳谷ホーチミン市部会長、山本タントアン・リンチュン部会長、金子ドンナイ部会長、上田事務局長をはじめ会員企業約15社が参加し、今後ベトナムでのビジネス展開を検討されている視察団参加者と様々な意見交換が行われまし... |
![]() |
ドンナイ省税関局と対話集会を開催 |
2019年7月4日
|
7月4日(木)、ドンナイ省税関局とドンナイ省に拠点を置く日系企業との対話集会が開催され、JCCHからは岡田会頭、小野瀬税務・通関委員長、金子ドンナイ部会長、上田事務局長をはじめ、ドンナイ部会理事および所属企業約40社の代表者や実務担当者などが出席しました。対話集会の第1部では、ドンナイ省税関局のTho副委員長、岡田会頭からのご挨拶の後、ドンナイ省税関局幹部から中古機械、設備、生産ラインの輸入... |
![]() |
【企業交流委員会】「JCCH理事と新入会員との交流会」を初開催 |
2019年6月20日
|
6月20日(木)、企業交流委員会はパレスホテルで、「JCCH理事と新入会員との交流会」を初開催し、4月・5月度に新規入会された会員企業6社が参加しました。本交流会は理事および新入会員の皆様との懇親を深め、新入会員の皆様に今後JCCH活動へ積極的に参加いただけるよう企画され、今後も定期的に開催する予定です。 |
![]() |
2019年度役員によるドンナイ省人民委員会タイ委員長表敬訪問 |
2019年6月19日
|
6月19日(水)、2019年度JCCH執行役員並びにドンナイ部会理事は、ドンナイ省人民委員会ディン・クォック・タイ委員長を表敬訪問いたしました。JCCHからは岡田会頭をはじめ、滝本副会頭、蔭山副会頭兼組織規約委員長、矢口副会頭兼貿易部会、有賀企業交流委員長、上田事務局長及びドンナイ部会の金子部会長、大上副部会長、嶋本理事、原田理事が出席し、ドンナイ省人民委員会からはタイ委員長の他、外務局、計... |
![]() |
日本人学校ホーチミン祭を開催 |
2019年6月16日
|
6月16日(日)、在ホーチミン日本国総領事館付属ホーチミン日本商工会議所立ホーチミン日本人学校で「ホーチミン祭(音楽発表会)」が開催され、JCCHから岡田会頭、山本日本人学校運営委員長、上田事務局長が参加しました。今年の全体テーマは「歌声トレイン~ホーチミン発あなた行き~」各学年がそれぞれテーマを掲げて約1か月間練習を重ね、本番のステージでは素晴らしい合唱や合奏を披露していました。【各学年テ... |
![]() |
ASEAN事務局との対話会合に参加 |
2019年6月12日
|
6月12日(水)タイのヒルトンパタヤホテルにて、JCCHを含むASEAN日本人商工会議所連合会(FJCCIA)とJETROは、「ASEAN事務局との対話会合」を開催し、JCCHから岡田会頭、上田事務局長が出席しました。本会合は2008年に始まり今回で12回目の開催となり、日本側は本会合において、以下3点に関する提案を行いました。 1)貿易円滑化、 2)労務環境・産業人材育成、... |
![]() |
【事業環境委員会】「ホーチミン市人民委員会とのラウンドテーブルに向けたキックオフミーティング」を開催 |
2019年6月11日
|
6月11日(火)、ホーチミン市貿易投資促進センター(ITPC)にて、今年度のラウンドテーブルに向けたキックオフミーティングを開催いたしました。JCCHからは福島事業環境委員長はじめ中川法務・労務委員長、小野瀬税務・通関委員長が出席し、ホーチミン市側からはバンITPC副センター長ら関係者が参加しました。ミーティングでは、今年度のラウンドテーブルについて調整・意見交換をし、有意義な会合となりまし... |
![]() |
2019年度役員によるビンズン省人民委員会フン副委員長表敬訪問 |
2019年5月22日
|
5月22日(水)、2019年度JCCH執行役員並びにビンズン部会理事は、ビンズン省人民委員会ダン・ミン・フン副委員長を表敬訪問いたしました。ビンズン省人民委員会からは外務局、計画投資局の幹部も同席し、岡田会頭より、本会議所の会員数増加状況について触れるとともに定期的な日系企業との対話集会開催、ビンズン省税関局による日本人代表者向けの「通関業務勉強会」開催に対する支援の謝辞を伝えました。フン副... |
![]() |
2019年度役員によるホーチミン市人民委員会フォン委員長表敬訪問 |
2019年5月14日
|
去る5月14日(火)に、2019年度JCCH役員はホーチミン市人民委員会グエン・タン・フォン委員長を表敬訪問いたしました。 会談では、JCCH岡田会頭より、本会議所の会員数増加状況について触れるとともに毎年恒例のラウンドテーブル開催に対する支援の謝辞を伝えました。また、法務・労務委員会の中川委員長より、中古機械輸入規制に関する懸念点並びに労働許可書更新時の課題について意見を述べまし... |
![]() |
8月8日(木)、カントー市主催、JCCH・JETROホーチミン事務所が共催となり、「カントー市...
7月31日(水)、JCCH法務・労務委員会は、毎年大好評の「ベトナム労働法基礎セミナー」を開催...
JCCH渉外・広報委員会は、7月30日(火)ホテルニッコーサイゴンにて、今年度1回目の生活セミ...
7月17日(水)ホテルニッコーサイゴンにて、JCCH会員企業と東京商工会議所「ベトナム・カンボ...
7月4日(木)、ドンナイ省税関局とドンナイ省に拠点を置く日系企業との対話集会が開催され、JCC...
6月20日(木)、企業交流委員会はパレスホテルで、「JCCH理事と新入会員との交流会」を初開催...
6月19日(水)、2019年度JCCH執行役員並びにドンナイ部会理事は、ドンナイ省人民委員会デ...
6月16日(日)、在ホーチミン日本国総領事館付属ホーチミン日本商工会議所立ホーチミン日本人学校...
6月12日(水)タイのヒルトンパタヤホテルにて、JCCHを含むASEAN日本人商工会議所連合会...
6月11日(火)、ホーチミン市貿易投資促進センター(ITPC)にて、今年度のラウンドテーブルに...
5月22日(水)、2019年度JCCH執行役員並びにビンズン部会理事は、ビンズン省人民委員会ダ...
去る5月14日(火)に、2019年度JCCH役員はホーチミン市人民委員会グエン・タン・フォン委...