JBAH主催「全越オープンゴルフ大会2017」を開催 |
2017年7月26日
|
7月23日(日)、今年もスポーツ・文化委員会の主催で「JBAH全越オープンゴルフ大会2017」をタンソンニャットゴルフ場にて開催し、在ホーチミン日本国総領事館より細谷首席領事にも参加いただき、総勢275名が熱戦を繰り広げました。 プレー終了後に行われた表彰式では、順位賞の発表やラッキードローもあり、大変な盛り上がりのなか盛会に終了いたしました。今年も多くの企業様にご協賛いただき、ま... |
![]() |
広報委員会 「ベトナムメディア各社との意見交換会」を開催 |
2017年7月21日
|
7月19日(水)、広報委員会はベトナムメディアとの意見交換会を開催、ベトナム国内の大手新聞社であるTuoiTre新聞、ThanhNien新聞をはじめ、英字新聞社、テレビ局、ネットニュース配信社などをご招待し、5社の記者の皆様にお集まりいただきました。 本会合は昨年に続き2回目の開催で、前回ベトナムメディア側からリクエストのあった「日系企業が独自に取り組んでいるユニークな活動を知りた... |
![]() |
金融・税務・通関委員会 「ベトナム税関総局(GDC)による通関・貿易実務の最新動向セミナー」を開催 |
2017年7月20日
|
7月18日(火)、ロイヤルホテルサイゴンにて、JBAH金融・税務・通関委員会主催による「ベトナム税関総局(GDC)による通関・貿易実務の最新動向セミナー」を開催いたしました。 当日は、ハノイのベトナム税関総局より担当者3名を招き、「ナショナルシングルウィンドウ」、「通関専門検査制度」、「貿易促進に関する各種国際条約」の3つのテーマでご講演をいただきました。それぞれの施策や行政手続き... |
![]() |
生活環境委員会「ベトナムにおける健康対策と緊急医療に関するセミナー」を開催 |
2017年7月12日
|
7月10日(月)、ホテルニッコーサイゴンにて第1回生活環境セミナーが開催されました。今回のテーマは、「ベトナムにおける健康対策と緊急医療事情について」。JBAH会員のご家族も含め100名近くの方にご参加頂きました。セミナーの第一部では「ホーチミンでの夏場の健康対策」についてラッフルズメディカルグループホーチミンクリニックの中島敏彦医師に、第二部は「ベトナム救急医療事情」について、インターナシ... |
![]() |
ドンナイ省税関局と対話集会を開催 |
2017年7月1日
|
6月30日(金)、ドンナイ省税関局とドンナイ省に拠点を置く日系企業との対話集会が開催され、在ホーチミン日本国総領事館からは細谷首席領事が、JBAHからは門脇会長、鹿角ドンナイ部会長(オリンパスベトナム)、上田事務局長をはじめ、執行役員およびドンナイ部会所属企業の代表者や実務担当者などが出席しました。冒頭、ドンナイ省人民委員会のVinh副委員長は、同省に進出する外国企業のうち日本企業による貢献... |
![]() |
ドンナイ省人民委員会タイ委員長を表敬訪問 |
2017年6月13日
|
6/7(水)、ホーチミン日本商工会(JBAH)2017年度執行役員並びにドンナイ部会役員は、ドンナイ省人民委員会ディン・グオック・タイ委員長(Mr.DinhQuocThai)を表敬訪問しました。ドンナイ省人民委員会からは、タイ委員長のほか関係各局の幹部が同席され、JBAH門脇会長より、2017年度役員の紹介と2016年度事業報告、2017年度事業概要の説明を行いました。 Thai委... |
![]() |
ビンズン省人民委員会リム委員長を表敬訪問 |
2017年6月4日
|
6/1(木)、ホーチミン日本商工会(JBAH)2017年度執行役員並びにビンズン部会役員は、ビンズン省人民委員会リム委員長(Mr.TranThanhLiem)を表敬訪問しました。ビンズン省人民委員会からは、人民委員会並びに外務局の幹部が同席され、JBAH門脇会長より、2017年度役員の紹介と2016年度事業報告、2017年度事業概要の説明を行いました。 Liem委員長からは、門脇会... |
![]() |
ホーチミン市人民委員会フォン委員長を表敬訪問 |
2017年5月31日
|
5/29(月)、ホーチミン日本商工会執行役員は、ホーチミン市人民委員会のNguyenThanhPhong委員長を表敬訪問しました。ホーチミン市人民委員会からは、計画投資局Mai副局長、商工局Phuong副局長ほか人民委員会の幹部が同席され、JBAH門脇会長より、2017年度執行役員の紹介と2016年度事業報告、2017年度事業概要の説明を行いました。Phong委員長からは、JBAHの交流活動... |
![]() |
ビンズン省で「日本人向け税関業務勉強会」を開催 |
2017年5月5日
|
5月4日(木)、ビンズン省税関局において「第1回日本人向け税関業務勉強会」が開催されました。ホーチミン日本商工会では、ビンズン省をはじめホーチミン市周辺各省の部会が中心となり、人民委員会や税関局等と定期的に対話集会を実施しておりますが、ビンズン部会では今年度新たな試みとして、日本人経営者が通関業務に対する理解を深め業務の円滑化を目指し、ビンズン省税関局ご協力のもと少人数制の勉強会を開催します... |
![]() |
JBAH 第24回定期総会を開催 |
2017年4月24日
|
4月21日(金)、「ホーチミン日本商工会(JBAH) 第24回総会」がTheReverieSaigon にて開催されました。在ホーチミン日本国総領事館河上淳一総領事のご挨拶に続き、前野会長から2016年度の活動報告がなされ、収支決算報告とともに承認されました。また、第23代会長には門脇恵一氏(ベトナム三菱商事)が選出され、2017年度執行役員並びに部会長の紹介、および活動... |
![]() |
ホーチミン日本人学校 入学式 |
2017年4月13日
|
4/12(水)、在ホーチミン日本国総領事館付属ホーチミン日本商工会立ホーチミン日本人学校の入学式が執り行われました。小学部1年生90名、中学部1年生42名の新入生が加わり、全校生徒約530名で新学期がスタートしています。式には来賓として、河上在ホーチミン日本国総領事のほか、JBAHからは門脇副会長、大林事務局長をはじめ日本人学校運営委員会委員数名が出席し、河上総領事と門脇副会長が祝辞を述べら... |
![]() |
ドンナイ省税務局と協力覚書を締結 |
2017年4月10日
|
このたびJBAHは、ドンナイ省税務局と協力覚書を締結、調印式が執り行われました。ドンナイ省側からは、NguyenHoaHiep人民委員会副委員長、NguyenVanCong税務局長、また、ベトナム商工会議所ホーチミン支局Liem副会頭はじめ関係者が、JBAHからは、門脇副会長、鹿角ドンナイ部会長(オリンパスベトナム)をはじめ会員企業の代表が出席致しました。本覚書には、ドンナイ省税務局が企業支... |
![]() |
7月23日(日)、今年もスポーツ・文化委員会の主催で「JBAH全越オープンゴルフ大会2017」...
7月19日(水)、広報委員会はベトナムメディアとの意見交換会を開催、ベトナム国内の大手新聞社で...
7月18日(火)、ロイヤルホテルサイゴンにて、JBAH金融・税務・通関委員会主催による「ベトナ...
7月10日(月)、ホテルニッコーサイゴンにて第1回生活環境セミナーが開催されました。今回のテー...
6月30日(金)、ドンナイ省税関局とドンナイ省に拠点を置く日系企業との対話集会が開催され、在ホ...
6/7(水)、ホーチミン日本商工会(JBAH)2017年度執行役員並びにドンナイ部会役員は、ド...
6/1(木)、ホーチミン日本商工会(JBAH)2017年度執行役員並びにビンズン部会役員は、ビ...
5/29(月)、ホーチミン日本商工会執行役員は、ホーチミン市人民委員会のNguyenThanh...
5月4日(木)、ビンズン省税関局において「第1回日本人向け税関業務勉強会」が開催されました。ホ...
4月21日(金)、「ホーチミン日本商工会(JBAH) 第24回総会」がTheReve...
4/12(水)、在ホーチミン日本国総領事館付属ホーチミン日本商工会立ホーチミン日本人学校の入学...
このたびJBAHは、ドンナイ省税務局と協力覚書を締結、調印式が執り行われました。ドンナイ省側か...