Close

会員ログイン

ログイン情報を保存する
パスワードをお忘れですか?

金融・税務・通関委員会「第2回ベトナム税制セミナー(個人所得税制編)」

2016年10月26日

ホーチミン日本商工会金融・税務・通関委員会(委員長=小野瀬貴久・EYベトナム)は、10月25日(火)にパレスホテルにて「ベトナム税制セミナー(個人所得税制編)」を開催しました。セミナーでは、GRANTTHORNTONVIETNAM 小澤健 氏により、個人所得税制の基礎に関して、ベトナム個人所得税の特徴、法体系、居住者と非居住者の区別、課税所得、所得控除、税率、申告・納付手...

JBAH渉外・VBF委員会主催「JBAH広州視察団」

2016年10月17日

JBAH渉外・VBF委員会主催の毎年恒例のJBAH海外視察団が10月13日(木)から10月15日(土)の日程で中国広州に派遣されました。JBAHからは前野会長、坂上副会長、門脇副会長、高野渉外・VBF委員長、大林事務局長他総勢20名が参加しました。初日は「グローバルトヨタの21世紀モデル工場」である広州トヨタ様の工場を見学させていただき、二日目は現地広州日本商工会、JETRO広州事務所から中...

金融・税務・通関委員会「第1回ベトナム税制セミナー(移転価格税制編)」

2016年9月28日

ホーチミン日本商工会金融・税務・通関委員会(委員長=小野瀬貴久・EYベトナム)は、9月27日(火)にパレスホテルにて「ベトナム税制セミナー(移転価格税制編)」を開催しました。セミナーでは、EYベトナムの本村茂久マネージャー及びEY税理士法人大阪事務所の岸裕也マネージャーにより、移転価格税制の基礎に関して、移転価格税制の基本概念や関連法規、要求事項及び罰則、対象となる取引、対応方法などついてご...

JBAHジャパンカップ2016開催

2016年9月26日

2016年9月25日(日)、スポーツ・文化委員会主催『2016年JBAHジャパンカップ』がタンソンニャットゴルフ場にて、日本国総領事館中嶋総領事にもご参加いただき、総勢277名にて開催されました。プレー終了後に行われた表彰式では、順位賞の発表、豪華チャリティーラッキードローもあり、たいへんな盛り上がりのなか終了しました。また、表彰式会場では、社会貢献委員会より社会貢献活動へのご協力のお願いが...

ビンズン省人民委員会との意見交換会

2016年9月23日

本日9月23日に、ビンズン省にて、ホーチミン日本商工会ビンズン部会員企業をはじめとしたビンズン省進出日系企業とビンズン省人民委員会の対話集会が行われました。ビンズン省人民委員会側からはリム委員長をはじめ各部局の幹部が、日本側からは在ホーチミン日本国総領事館中嶋総領事、JBAH前野会長、野田副会長、門脇副会長、小野瀬金融・税務・通関委員長、大林事務局長、ビンズン部会山本部会長および日系企業49...

中小企業・裾野産業支援委員会主催 第3回学習会「日本人駐在員が必ず知っておくべきベトナムの現代史」

2016年9月22日

9月21日(水)、パレスホテルにて中小企業・裾野産業支援委員会主催...

バリアブンタウ省人民委員会との意見交換会

2016年9月19日

ホーチミン日本商工会は9月8日に、バリアブンタウ省人民委員会庁舎にて、バリアブンタウ省人民委員会との意見交換会を開催いたしました。バリアブンタウ省人民委員会側からはLONG副委員長、局長クラス他約15名が、JBAH側からは前野会長、野田副会長兼バリアブンタウ部会長、滝本副会長、大林事務局長、バリアブンタウ部会員企業5社が出席しました。LONG副委員長から「8月末までに、バリアブンタウ省に日系...

ロンアン省人民委員会との意見交換会

2016年9月7日

ホーチミン日本商工会は8月31日に、ロンアン省人民委員会庁舎にて、ロンアン省人民委員会との意見交換会を開催いたしました。ロンアン省人民委員会側からはDuoc副委員長、Canh副委員長、局長クラス他約20名が、JBAH側からは前野会長、野田副会長、大林事務局長、ロンアン部会正脇部会長をはじめ部会員企業が出席しました。事前に提出していた工業団地での交通・インフラ、メンテナンスフィー、水道料金、人...

日越共同イニシアティブ第6フェーズのキックオフ会合

2016年8月23日

8月22日(月)に計画投資省にてベトナムの投資・ビジネス環境の整備に日本の官民が協力する「日越共同イニシアティブ」の第6フェーズキックオフ会合が開催されました。当日は、深田・日本国特命全権大使とズン・ベトナム計画投資省大臣が出席のもと、日越共同イニシアティブ第6フェーズの調印が成立。ベトナム側は関係省庁幹部が並び、日本側はホーチミン日本商工会、日本国大使館、JETROそして各ワーキンググルー...

労働・雇用委員会「ベトナム労働法基礎セミナー」の開催

2016年8月3日

ホーチミン日本商工会労働・雇用委員会(委員長=志風正和・NSSBサイゴンコイルセンター)は、8月3日(水)にロイヤルホテルにて「ベトナム労働法基礎セミナー」を開催しました。セミナーでは、西村あさひ法律事務所・大矢和秀弁護士、TMI総合法律事務所・小林亮弁護士並びにアンダーソン・毛利・友常法律事務所・三木康史弁護士により労働法に関して、労働契約書、就業規則、外国人労働者に関する規制、労働時間、...

社会貢献委員会 前年度のチャリティー先を再訪問

2016年7月16日

7月2日(土)及び7月16日(土)、JBAH社会貢献委員会委員が、前年度JBAHより支援を行った2件のチャリティー先である、QueHuongCharityCenter(児童養護施設)とLamQuang寺(老人支援施設)を訪問しました。まず、QueHuongCharityCenterでは、前年度にJBAHより寄贈したパソコンが施設内のパソコン室に設置され、子供たちに大人気な様子が伺えました。同...

プロミネントベトナム社・谷社長へのチャリティー感謝状の授与

2016年7月12日

7月12日、先般、JBAHへチャリティーをいただきましたプロミネントベトナム様へ、前野会長より感謝状の授与が行われました。 前野会長および社会貢献委員会今井委員長(三井住友銀行ホーチミン支店長)他は同社を訪問、前野会長からこれまでのJBAHの社会貢献活動について改めてご紹介させていただくとともに、今井委員長からは、今年度の社会貢献委員会の活動方針(参加しやすさ、人と人とのふれあい、...

金融・税務・通関委員会「第2回ベトナム税制セミナー(個人所得税制編)」

2016年10月26日

ホーチミン日本商工会金融・税務・通関委員会(委員長=小野瀬貴久・EYベトナム)は、10月25日...



JBAH渉外・VBF委員会主催「JBAH広州視察団」

2016年10月17日

JBAH渉外・VBF委員会主催の毎年恒例のJBAH海外視察団が10月13日(木)から10月15...



金融・税務・通関委員会「第1回ベトナム税制セミナー(移転価格税制編)」

2016年9月28日

ホーチミン日本商工会金融・税務・通関委員会(委員長=小野瀬貴久・EYベトナム)は、9月27日(...



JBAHジャパンカップ2016開催

2016年9月26日

2016年9月25日(日)、スポーツ・文化委員会主催『2016年JBAHジャパンカップ』がタン...



ビンズン省人民委員会との意見交換会

2016年9月23日

本日9月23日に、ビンズン省にて、ホーチミン日本商工会ビンズン部会員企業をはじめとしたビンズン...



中小企業・裾野産業支援委員会主催 第3回学習会「日本人駐在員が必ず知っておくべきベトナムの現代史」

2016年9月22日

9月21日(水)、パレスホテルにて中小企業・裾野産業支援委員会主催...



バリアブンタウ省人民委員会との意見交換会

2016年9月19日

ホーチミン日本商工会は9月8日に、バリアブンタウ省人民委員会庁舎にて、バリアブンタウ省人民委員...



ロンアン省人民委員会との意見交換会

2016年9月7日

ホーチミン日本商工会は8月31日に、ロンアン省人民委員会庁舎にて、ロンアン省人民委員会との意見...



日越共同イニシアティブ第6フェーズのキックオフ会合

2016年8月23日

8月22日(月)に計画投資省にてベトナムの投資・ビジネス環境の整備に日本の官民が協力する「日越...



労働・雇用委員会「ベトナム労働法基礎セミナー」の開催

2016年8月3日

ホーチミン日本商工会労働・雇用委員会(委員長=志風正和・NSSBサイゴンコイルセンター)は、8...



社会貢献委員会 前年度のチャリティー先を再訪問

2016年7月16日

7月2日(土)及び7月16日(土)、JBAH社会貢献委員会委員が、前年度JBAHより支援を行っ...



プロミネントベトナム社・谷社長へのチャリティー感謝状の授与

2016年7月12日

7月12日、先般、JBAHへチャリティーをいただきましたプロミネントベトナム様へ、前野会長より...



« Prev Next »