【IT部会】2021年度賃金調査・労働環境アンケート結果報告会(WEB開催) |
2021年12月9日
|
IT部会にて11月に実施した「賃金調査・労働環境アンケート」の結果報告会がオンラインで開催され、約50名の方に参加いただきました。結果取りまとめについてはISVVIETNAMCO.,LTD.糸見様にご協力を頂き、結果のご報告を頂くと共に、新労働法の観点からアンケート項目について渥美坂井法律事務所三浦弁護士よりコメントを頂きました。参加企業からは「新労働法に伴う有期休暇の買取について」「労働組... |
![]() |
【事業環境委員会】 ホーチミン市人民委員会とプレラウンドテーブルを開催 |
2021年11月30日
|
JCCHでは、ホーチミン市における事業環境や生活環境の改善を目指し、ホーチミン市人民委員会との対話集会「ホーチミン市人民委員会とのラウンドテーブル」を毎年開催しています。 今年で第20周年となる同会合の開催に先立ち、11月10・11・30日に実務者レベルの会合であるプレラウンドテーブルが開催され、ホーチミン市貿易投資促進センター(ITPC)にて生活環境、法務・労務、税務、通関の4チ... |
![]() |
【建設部会】第3回建設部会を開催(WEB) |
2021年11月25日
|
11月25日(木)16:00~、第3回建設部会をWEB開催し、約60名の方にご参加いただきました。第一部は細江部会長(大林ベトナム)、立光副部会長(神鋼環境ソリューションベトナム)より、10・11月理事会報告、2021年度建設部会理事の交代について、また、来年度理事についての案内、今後の部会活動に関してのご説明がありました。なお、次回の部会は2022年1月27日(木)を予定しております。第二... |
![]() |
【運輸部会】第二回運輸部会を開催(WEB+会場参加) |
2021年11月23日
|
11月23日(火)12:00~、JCCH運輸部会は第2回運輸部会を開催いたしました。規制緩和を受け、会場とWEBでのハイブリッド式形式での開催とし、17名の方が会場にお集まりいただき、21名の方にWEBより参加いただきました。小林部会長(UPRベトナム)より、来年度理事についての案内、今後の部会活動に関しての説明、JCCH会員名簿の情報更新のお願い、また部会員同士の情報交換を促す取り組みにつ... |
![]() |
【税務・通関委員会】「第2回ベトナム税制セミナー(移転価格税制編)」を開催 |
2021年11月9日
|
11月9日(火)、JCCH税務・通関委員会は今年度第2回目となる「ベトナム税制セミナー」をWeb方式で開催し、約160名が参加しました。 本セミナーは、ベトナム税制で押さえておくべき基本とその最新動向を会員の皆様にお伝えすべく、今年度は全5回のシリーズセミナーとして開催しております。今回は「移転価格税制編」をテーマに、西川貴陽氏(EYベトナム)にご登壇頂き、約1時間半にわたり移転価... |
![]() |
【社会貢献委員会】日本語を学ぶ高校生との交流会 |
2021年11月7日
|
11月7日(日)、社会貢献委員会にて「日本語を学ぶ高校生との日本語交流会」をWEBにて開催いたしました。当日は、MarieCurie高校、LeQuyDon高校、TrungVuong高校、LeHongPhong高校より、高校1年生~3年生の計30名と、JCCHより水野委員長、臼井副委員長、他委員メンバー計18名が参加しました。残念ながらコロナの影響で、対面での交流会は実施出来ずにオンライン開催... |
![]() |
【第二サービス部会】2021年度第2回 部会&講演会(会場&WEB開催) |
2021年11月5日
|
11月5日(金)2021年度第2回目となる第二サービス部会・講演会がホテルニッコーサイゴンとWEBでのハイブリット型で同時開催され、約20名の方に参加いただきました。会場での参加者の方にはソーシャルディスタンス、ワクチン接種証明等、感染防止対策にご協力を頂きました。第一部として、西條部会長(JTB-TNT)より理事会報告があり、第二部では企業交流ということで、参加企業紹介を行いました。(人数... |
![]() |
【IT部会】2021年度第3回 部会&講演会(WEB開催) |
2021年10月28日
|
10月28日(木)2021年度第3回目となるIT部会・講演会がWEB開催され、約50名の方に参加いただきました。第一部として、角田部会長(KDDIベトナム)より理事会報告、規制緩和後の会社運営状況等に関するアンケート結果のご報告があり、第二部として、「ベトナム歴史セミナー」ということで、石黒様(VitalifyAsiaCo.,Ltd.)よりご講演をいただきました。 |
![]() |
【第一サービス部会】部会&講演会(WEB開催) |
2021年10月27日
|
10月27日(水)、第一サービス部会の部会・講演会がWEB開催され、約30名の方に参加いただきました。第一部として、関部会長より理事会報告があり、第二部では「カンボジア・ミャンマー・ベトナムに見るコロナとの闘い、そして次なる展開」というテーマで講演会を行いました。カンボジアから東京コンサルティングファーム 安藤朋美様ミャンマーからGrowthMyanmar代表... |
![]() |
【税務・通関委員会】「第1回ベトナム税制セミナー(個人所得税制編)」を開催 |
2021年10月26日
|
10月26日(火)、JCCH税務・通関委員会は今年度第1回の「ベトナム税制セミナー」をWeb方式で開催し、約160名が参加しました。 本セミナーは、ベトナム税制で押さえておくべき基本とその最新動向を会員の皆様にお伝えすべく、今年度は全5回のシリーズセミナーとして開催いたします。今回は「個人所得税制」をテーマに、唐牛理任氏(GRANTTHORNTONVIETNAM)にご登壇頂き、約1... |
![]() |
【ホーチミン市部会】2021年度第3回ホーチミン市部会・講演会(WEB開催) |
2021年9月30日
|
9月30日(木)、第3回ホーチミン市部会・講演会がWEB開催され、約70名の方に参加いただきました。第一部として、梅戸部会長より理事会報告があり、第二部として、郵船ロジスティクスベトナム・ホーチミン支店 古越様より“コロナ禍の国際物流事情とベトナムの現状”について、コンテナ不足はなぜ起きたのか?等、関心の高いテーマについて、ご講演いただきました。 |
![]() |
【建設部会】2021年度第2回建設部会・勉強会(WEB) |
2021年9月30日
|
9月30日(木)に約70名の方に参加いただき、2021年度第2回建設部会・勉強会をWeb会議(Zoom)で開催致しました。次第:・新規・既存会員自己紹介・9月理事会報告・連絡事項 (1)講演会アンケート調査結果 (2)緊急アンケート(コロナ対応について)結果・講演:「ベトナムにおける事業環境の変化・見通し」... |
![]() |
IT部会にて11月に実施した「賃金調査・労働環境アンケート」の結果報告会がオンラインで開催され...
JCCHでは、ホーチミン市における事業環境や生活環境の改善を目指し、ホーチミン市人民委員会との...
11月25日(木)16:00~、第3回建設部会をWEB開催し、約60名の方にご参加いただきまし...
11月23日(火)12:00~、JCCH運輸部会は第2回運輸部会を開催いたしました。規制緩和を...
11月9日(火)、JCCH税務・通関委員会は今年度第2回目となる「ベトナム税制セミナー」をWe...
11月7日(日)、社会貢献委員会にて「日本語を学ぶ高校生との日本語交流会」をWEBにて開催いた...
11月5日(金)2021年度第2回目となる第二サービス部会・講演会がホテルニッコーサイゴンとW...
10月28日(木)2021年度第3回目となるIT部会・講演会がWEB開催され、約50名の方に参...
10月27日(水)、第一サービス部会の部会・講演会がWEB開催され、約30名の方に参加いただき...
10月26日(火)、JCCH税務・通関委員会は今年度第1回の「ベトナム税制セミナー」をWeb方...
9月30日(木)、第3回ホーチミン市部会・講演会がWEB開催され、約70名の方に参加いただきま...
9月30日(木)に約70名の方に参加いただき、2021年度第2回建設部会・勉強会をWeb会議(...